今年はなかなか行くタイミングがなくこの時期になってしまった。


暑いのは承知の上。


午前中にアミエサを買って外に放置して溶かす。


12時発。


下道で茂木を抜けて那珂ICから常磐道。


一般的な盆休みはもう終わっているのか高速はほとんど混んでいない。


セブンに寄ってクーラー用の氷を購入。


いつもの釣り場に到着。14時。


雲が多くそれほど暑くない。


適度に風も吹いていてこの時期にしては釣り日和とも言える気候。


今回はまめも連れてきた。


ドア全開の車に乗せて目のつく位置で準備をするがかまってちゃんが発動して落ち着かない。


今回はトリックエース5号と改良トリック(朱塗)4号をスタメンに設定。

奥様といつも通り2本体制で。

しばらくするとポツポツかかりだした。

今回はフグが全然見当たらないので釣りやすい。

隣のおじさんはアジの泳がせでヒラメ狙い。

話を伺うと最近は夕方もあまり釣れないとのこと。

確かに16時半を過ぎてもなかなか時合いがこない。

奥様は仕掛けを深く落としすぎてしばしば地球を釣っている。

その度に呼ばれてなかなかボーッとできない。

その結果、小さいカサゴやウミタナゴが釣れたりしてネタとしては面白い。


まめも「かまってくれ」とそちらからも呼び出し。

ちょっと散歩に連れていって「もう少しじっとしててくれる?」と言ったらおとなしくなったので、この隙に全集中。

爆釣とはならなかったがそれなりに釣れた。

調理しやすそうなものだけ持ち帰り。

そろそろ暗くなってきたので片付け。


帰りはオール高速。


帰宅。


帰ってからは下処理作業。


アジは14尾。


サバ7、イワシ1、コノシロ1。

計23尾。


サバは塩でヌメリをとり、イワシはウロコを落とす。


アジ以外は頭と尻尾を落としておく。


アジは南蛮漬け用にぜいごと内臓をとっておく。


あとは奥様がどうにかしてくれる。


同じ作業を繰り返していると無心になれる。




釣りに行くとそれほど疲労している感がないのだが眠くなる。


水面のゆらぎがリラックスさせるのだろう。


心も凪になる。



後ほど調理されたものをじっくり堪能しよう。