何とか金曜を迎え討ち週末に滑り込んだところでそういえば節分


今年の恵方巻きはすし華亭で予約。


スーパーに比べて安価でクオリティ高し。


スーパーは廃棄分も上乗せしてるからやむを得ないかもしれない。


とその前に日中はインターパーク方面に用事があったので島村楽器へGO。


アコギのエリアにエレキが侵食してきている。


アコギのラインナップもほとんどがヤマハ、James(島村オリジナルブランド)。


クラギもほぼヤマハの低価格帯のものが少量とアランフェスのエントリーモデルが1本のみ。


期待はしていなかったがちょっと寂しい。


ウクレレはかなり前に試奏させてもらったT'sのコンサートがまだ残っていた。


保有するレイラニを製作した高橋氏のブランドなのでさすがにいい鳴り。


もし今1本しか持っていなかったら頑張って手に入れたかもしれないほど。


クラギ弦でももしあればと売り場へ行ってみる。


わかってはいたけど泣けてくるほどの薄々ラインナップ。


結局楽譜をパラパラめくり、月刊"現代ギター"をちょっとだけ立ち読みして撤収。


弦購入ですらもはやネット一択だ。



そして今日は立春。


数年前からこの日に書いている"おまじない"を朝から寝ぼけ眼で書く。


左が自分。筆は難しい。


これできっと願いが叶う。


願いはと言えば毎年同じ、「いい人、モノ、出来事に出くわしますように」と。


これを書くようになってから毎年、願いは叶っているように思う。


日中は産土神社の八坂神社へ徒歩。


立春の今日まで限定御朱印があるとのこと。


ひとまずゲット。



そしてギターの弦交換。


オーガスチンかハナバッハの弦を使ってみたかったが到着が待ちきれないので結局手持ちのダダリオEJ45を張ることにした。




ギターを買った時にサービスでもらったもの(3セット)。


もう一度基準となる弦でレビューし直そう。


クラギ弦張り替え2度目。


少し慣れてきた。


古い弦を外して今回は指板は乾拭きのみ。



ペグ側の余り部分は後ほどカット。


3弦がフロロカーボンからナイロンになったのでやはり太い。


張りたてでピッチがズレズレでも音が復活。


前回のサバレスに比べるとやはり落ち着きがある。


しばらくしてこなれた後どんな感じになるか。


EJ45は初期弦ではあったがいつから張られていたのか不明なので参考にはならず。


今回正確なレビューができそう。


やはりギターのナイロン弦は3ヶ月もたない。


もちろん弾けなくなるわけじゃないけど自分のような素人でも劣化がわかる。


いい状態で弾くなら粘っても2ヶ月が限度。


たくさん弾く人はもっと短いだろう。


ウクレレ弦はそこまで劣化が早くないから経済的だなあとあらためて実感。


まあ弦交換で音の違いが楽しめると思えばそれはそれでよき。



とりあえず下手なまんまでもいいから今年はとにかく一度録音してみたい。


早く録ってみたいとはずっと思ってるんだけど。。。