年末年始の実家訪問も終わり休みもあとわずか。


暴食続きだが少しでも解消しようとちょっと歩く。

(食べるのやめたらいいのに)


昨日は初詣。


いつもの八坂神社(一応、産土神社とのこと)。


平日だったせいか会社関連の方々も多く。


祈祷の時もかなりの大所帯となっていた。


来年は土日に当てた方がよさそうだな。


今年は辰年。


年男。


年男って何となく縁起がいいように思うけど宗派によってはよろしくないというところもあるらしい。


思い込みひとつで変わるものだとしたら「干支の神様に守られそう」とでも思ってガンガン進むのみ。



今日は江曽島のMooMまでタイ料理🇹🇭を。


奥様が珍しく「歩いて行こう!」と張り切っていたので徒歩で。


片道6.4km。


天気がよく気温もそれなりで助かった。


少し待ってまずサラダ。


続いてメインのガパオライスタイラーメンのハーフ。


ガパオはパンチはあるが濃すぎない絶妙な味。


しかもタイ米。


たまにタイ米食べたくなる。


タイラーメンはあっさりしているものの何とも言えない出汁の旨味がクセになる。


パクチーはとっぱらいでお願いした。(苦手)


満腹になったところで帰りはどうするか。


近くの江曽島駅から東武線で東武宇都宮駅まで行ってバス?徒歩?


JR鶴田駅まで歩いて宇都宮駅まで?


奥様は「ここまで来たらズルしたくない」と言って来た道をまた徒歩で帰ることになった。

(そもそもこの場合ズルって何?)


その気概は買うが大丈夫か?と少々心配ながらまた6km超の帰り道。


案の定、「足が痛い」「退屈だ」と不満のオンパレード(笑)


何とか励ましながら往復約2万歩でゴール。


年末年始は波がありながら平均歩数としてはまあまあ。


多少の疲れはあってもあまりカロリーを消費した気にならない。


やはり早く卓球がしたい。


練習は来週火曜から。


もうウズウズしている。


休み中にかなり動画も観たのでイメージだけはできている。


次回の練習が楽しみだ。