ずっと不思議なことがありましてね。


【モノリナ販売のとき、

お客様から専用口座に

お振込み頂いた代金を、

即日PayPalでドイツに送金した後

月末のカード決済のときに

PayPal分が引かれる形なんですが


じぶんのマージン分は

PayPal送金と同日に

必ず生活用口座にオンラインで移動する

…ということをしています。


同日にやらないと

わからなくなってしまうためです。】


それを踏まえて…



愛猫サバ氏が6月に

緊急手術、入院、治療を受け

その後も通院が続いていたことで

7月のカード代が超Bigになったのです。


入院前にかかった別の病院

(かかりつけと、夜間救急)を入れると


トータル60万円台後半の医療費になっていて

そのうち26万円くらいは手術保険で賄えたのですが

あとはすべて自腹でした。


わたくし自慢じゃないですが

キリギリスなアリなので


基本は自転車操業

貯金とか、さほどないんですね。


元々していたタンス預金は

2021年に相続税でほぼまるっと納めた上、

それでも足りなく友人に大金を

借金をさせてもらって

やっと全額納税出来た…

というくらいなのです。


サバ氏の医療費の自腹50数万円の内

20万くらいはへそくりから。


あとの30数万はどうしようかなと…

正直ちょっと困ってました。


で、その月末のカード引き落とし用に

専用口座にプールしておいたモノリナ代金を

引き出しましたら


なぜなのか。


残高が30万ちょっとあったの。


あれ?

どのお客様の分の

モノリナ代金かな?


と、入出金記録を

何度も何度も調べたのですが


もう、その時受けていた

全てのモノリナ発注分の

モノリナ代金は

引き出し終わってるんですよね。


マージン分の抜き忘れ?

にしては額が大きすぎるので

そんなに何回もマージン分を

抜き忘れるはずがないのです。


なにせ、自転車操業ですから😆😭

30数万分も

へそくっておくわけがないの。


…このお金、何?誰の?


そう思って入出金記録を

何度も血まなこでしらべましたが

不審な入金とか、ないんですよね。


当たり前だけど、

モノリナ代金だけですし

振込み元のお名前も印字されているし。


…とにかく!


30数万分

浮いてるのですお金が。


ちょうどサバ氏の医療費の

工面しなければならない金額と

ほぼほぼ同額でした。


キツネにつままれるって

こういう気分なのかな。


合理的解釈をすれば

やはりじぶんが

何度も何度も何度も

マージン分を移動し忘れた

ということにしか

ならないと思うんですが


それも記録を見ると

毎回移動はしてるので


ほんとにほんとに


突然空間に現れた30数万


って感じだったのです😳👀💴


そして、謎は謎のまま…で

もういいや!と結論づけて


それでありがたく

サバ氏の医療費は支払えたのでした。


両親からの

緊急援助だったと

思うことにしよう。


…今思えば

このあたりでわたしの脳回路に

異変が起きていたように思います。


#引き寄せの仕組みをたぶん理解できた



急な告知ですが


フラメンコ舞踊家

ナルミソラさん主催の

波動爆上げroom という

(毎朝08:20スタート)

clubhouseのお部屋に明日 、

モノリナ代理店として

ゲスト出演します。


神戸のGモノリナユーザー

なっちゃんもご一緒です。


モノリナとは何ぞや?

という切り口で

いろいろお話する予定です。


モノリナを日本に広めるのが

わたしの生き甲斐ですので

出来るだけ多くの人に

聴いて頂けたらいいなーと

思います。


よかったら

お時間ある方、応援に来て下さい💕


https://www.clubhouse.com/invite/QK7fRa3Va1ZOWQ3B9DW4W3jJw8pT8elBN7:-AuVUC1yCXUHWbuXIYstnPkS7zBGMHN5OEN90v9Crj4


モノリナ月イチ個人レッスン、

はじめます!

【その②モノリナをお持ちでない方向け】





【初】モノリナを

お持ちでない方への

レッスンを始めます!🤗


これは今回スタートする

企画の中ではもっとも

画期的な試みです!

(当社比ね)


これまでは、

モノリナユーザーさんしか

講座やレッスンは

受けられませんでした。


でもずっとわたしは

モノリナを持たない多くの方にも

モノリナを奏でて欲しいと

思ってきたのです。


同時にニーズあるのかな…?と

躊躇もしてきました😅💦


しかし今年の、

このライオンズゲート

オープンに際して

ニーズがあってもなくても

関係なく、わたしの望みを

オープンにしちゃおう!


と、決めました。


ぱよ子がレッスン用として

モノリナを1台、

予備で持つことにしたので

そのモノリナをレッスン時間中

お使い頂ける形です。


モノリナの種類はF

(ハートエリアをサポート)


モノリナが欲しいけれど、

まだお迎えはできそうにない


でも、モノリナに惹かれている

じぶんで弾いてみたい!


いつかモノリナを

お迎えしてからは既に

弾けるようになっていたい!


そんな方とレッスンしたいなと

思っています。


レッスン内容はまず


🌸メディカルグレード

としての音の出し方

(倍音を安定して出す方法)


とはなんなのか?


知って頂き、

倍音奏法を覚えるうちに

モノリナと仲良くなって頂き


さらに、レッスンする度

それがじぶん自身に施す

セルフ音響セッションになっている


という 

ダブルミーニングなのですよ!


60分7000えん(単発)

3回以上の継続レッスンは90分7000えん


🌟🌟🌟


2023年9月よりスタートです。

レッスン日は

個別に相談の上決定します。

日程ご予約は8月中から✨


ご希望の方はコチラから

お問い合わせくださいませ💗


このご縁に感謝をこめて。

ぱよ子@Sound Key Master


#モノリナ個人レッスン