Flu. day8


熱もないし、喉の具合も

多少咳が出るぐらいで

もう、全然元気!


と、言いたいところですが


妙な倦怠感、ダルさは

まだ残ってますねー


朝の散歩に出かけても

軽くクラっとするし

途中で座りたくなったり

横たわりたくなったり

(さすがに横たわりませんがw)


するので

なんか変だな?

貧血か?


とか思ってたんですけど


検索かけたら

インフルとか

流行り病コロ助とか


治ってからも

ダルさが続くのが

特徴らしいですね。


それだけからだが

がんばって闘った証…


だそうで😳


そうか、なら仕方ない。

がんばって生命活動を

してくれてるんですよね!


部屋の断捨離や

模様替えをしたくて

めっちゃノロノロ


10分動いて

1時間寝る


というペースも

もしやからだに

鞭を打っていたのか?


それなのに

けなげに働いてくれて

すまんのう。


かたじけないのう悲しい


なぜか爺になる

(婆ではなく)

ぱよ子でありました。


お見舞いに

宇宙で一番愛する果物

ぶどう🍇のジュースが

届いたよ!😭

ありがとう💗💗





自宅待機期間も終わり、

久しぶりに
お買い物に出かけたところ

川のキラキラ✨に遭遇して
また涙ドバーー😭 
(多感すぎるw)

なんて美しいんだ…

川も光も緑も空も
行き交う人も
サッカーするお子たちも。




魂は無限で、尊いよ。

そんで

その魂を入れて
オートで動いてる
有限の肉体は
なんていうか…✨

すごいよ

動いてるよ
喋ってるよ
笑ってるよ

ひとりとして
同じ動きにならなくて

健康そのものでも
どこか痛くても
病気であったとしても

ひとつひとつの
肉体の中に命のカタマリがあって
ちゃんと生きてる
生命が活動してる

なんて尊いの。

たった半年で

ガリガリの
骨と皮みたいに
なってしまった
サバ氏🐈のからだ




昨日まで
見るたびに
悲しくなっていた

今は
すごい尊いと思う。
立派だと思う。
まぢで完璧だと思う。

どんなに痛くても
苦しくても

からだの中の生命は
諦めない。
ただ、ただ
生きようとする。

すべての生命が
愛おしいと思う。

生きててよかった。

みんな、
生きてて
よかったね。

抱きしめたいと思った子に
帰宅したらすぐ会えるの。

なんていう幸せだろう。

…そんなわけで
今日も自転車のりながら
号泣している
やばい人となりました…😭
flu. day4
 
昨日今日と朝イチで
寒い中ともだちが
手作りお弁当を届けてくれたのよ。

 

 

 

 

 
多感なお年頃だから
涙しながら食べたわ💗
 
あと、昨日まで嗅覚がなくて
何食べても塩味と甘味くらいしか 
キャッチ出来なかったのが
 
なんかじわじわと
記憶をとり戻すかのように
家中のいろんな匂いが
嗅ぎ取れるようになってきた。
 
抗原検査、なんとなく
もっぺんやってみたけど
熱がないとやっぱり反応ないのね。
 
ないものとか
失いそうなものとか
損なわれそうなものとか
 
ほんと見たがるよな
油断すると。
 
あるものだけ
そばに残ったものだけ
 
ちゃんと見ればいいのにさ。
 
食べてる時は
ごはんのことだけ
見つめて
ごはんの味のことだけ
考えるよ。
 
By ショーゲンさん
 
サバ氏を撫でている時は
スマホなんか見るのをやめるよ。
 
何やってたって
今やってる行為以外のこと
考えてたら
 
こころ、ここにあらずだよね。
どこにアタシはいる?
 
熱でうなされてた
初日の夜は  
 
寒いよ〜
熱いよ〜
頭溶けそう
喉乾いたよ
喉が痒いよ
 
って
 
心の中
実況生中継祭りだった。
誰に頼まれてもいないのにw
 
全ての行為の最中も
これでいいんだと思う。

じぶんに還る って
こんなもんかもね。