みなさま、こんにちは!
自粛期間いかがお過ごしですか?
外部から心身にかかるさまざまな圧に
対応しようとする反応を ストレス と呼びます。
一見いつも通りすごしているようで
心身の不具合が出てから、
それがストレスだったのだと気づくことも多いです。
※自粛開始から2週間ほど経ってから
わたしは左耳の奥に違和感が出てきました。
長いこと生きていますが、はじめての体験です。
左耳(受け取る)で聴く情報や音に対して
反応しつつ、自己調整がかかっているように感じます。
じぶんを、日常的にケアしましょう。
ケアというのはじぶん自身の呼吸(つまり周波数)を
こまめに整える行動のことです。
じぶんを、日常的にケアしましょう。
ケアというのはじぶん自身の肉体を通して
波動(呼吸)を
こまめに整える行動のことです。
呼吸が深くなれば
からだは自然にリラックスしますし
からだをリラックスさせると
脳波は安定の状態、つまり気分が
緩んで平安になります。
その逆ルートももちろんあります。
牡牛座新月に合わせ、
モノリナオンライン合奏音源
集合意識を平安に調律する
モノリナBlueEarthチューニング
と題した動画を昨夜
YouTubeにUP致しました。
ご協力…ご参加くださった
10名のモノリナセラピスト&実践会受講生のみなさま、どうもありがとうございました‼️
音源は約38分
C〜C&F〜F〜D〜D&A〜A
というふうに繋げてあります。
たくさんの音源を繋げるという
はじめての体験は、
ノイズをひとつひとつ消す作業からはじまり
毎日みなさんの10台のモノリナや
ヴォイスを繰り返し聴き、
編集作業は予想以上に長期間に渡りました。
最後は容量がデカすぎて保存できません
というiPhoneさんからの無慈悲なメッセージに泣きながら😭(笑)
容量を食うアプリを削除しまくったりして
なんとか成功!
牡牛座新月に合わせて
YouTubeにUPしようと試み
少し遅れて深夜に完了(笑)
なのでした♡
みなさんと合奏する‼️
というアクションを
(たとえオンラインでも)
起こせたのが、今回わたしにとって
一番のご褒美でした。
水瓶座時代は
コミュニティ、協力体制がキモですから。
また近々、
似たような企画を考えていますので
どうぞお楽しみに〜〜‼️