こんぬづわ! 子宮塾長ぱよ香です(´∇`)
6月の子宮ワーク遠隔サポートご予約状況は
【子宮&産道ワーク新月スタート】2014年6月27日~ 1枠
【子宮ワーク7DAYSステップ】2014年6月20日~ 2枠
【子宮ワーク7DAYSステップ】2014年6月27日~ 1枠
となっております♪
たいへん遅くなりまして申し訳ありません!!
個人サポートはmixi限定公開日記にUP.。
4日目産道ワークと、5日目インナー男子ワークシェアを
以下にUP致します。
今夜(6日目)もインナー男子ワークを行い、
7日目は、すべてのワーク、または
やりたいものだけを行ってもいいです。
後日、7日間のシェアまとめと
子宮さんからのメッセージをお送り致します。
★★★★★★★★★★★★★
●T.Aさま● 22:00枠
【4日目 産道ワーク】
3日目にひきつづき、
ギャラリー風の廊下を歩いています。
3日目の職員室風の部屋も通り過ぎると
つき当たりに、こげ茶で重厚なかんじの
両開きの木製扉が現れます。
扉をノックして開けると
そこは、図書室。
本を傷めないようにか
オレンジ色の間接照明の下
並ぶたくさんの本棚。
まだ、本棚に整理されていない本も
あちこちに積まれています。
これらの本たちの多くは
T.Aさまに読まれるのを待っている。。
という気がします。
T.Aさまがこれまで、
そしてこれからの人生の中で
体験してきたこと、体験する予定のこと
が書かれているような気がします。
T.Aさまが謎に思ってきたこと
知りたがってきたこと
どうしたら在りたい自分で在れるか?
なんてことも含めて、
そういう情報、叡智がたくさん
この部屋にはつまっていますし
T.Aさまに吸収されてきて
これからもそれはつづくのでしょう。
1冊の本が足元に落ちました。
拾い上げると黒いスエードの装丁に
金色で、流れるような(見たこともない)
文字が、たぶんタイトルでしょう。
刻まれていました。
本のページを開くと
中にも、表紙と同じく、見たこともない形の文字が
つづられているのです。
龍が飛翔した姿に似ているなーと思いました。
すると、本がしゃべりました。
そう、龍の本だよ。
龍の本?
どういう意味だろう?
と、考えていると
T.Aさまの中の龍について
つづられているようなのです。
この場合の龍、というのはどうも
男性性を意味するらしいです。
頂いたシェアへのシェア:
ハトさん、落ち着いてくれたみたいですね^^
産道ワークのホトの入口の杉の木(男性性)と
ホトの奥の図書室で見つかった本(男性性)は
なにかシンクロしているかんじです。
女子のヒソヒソ話が苦手で
心臓がバクバクしてしまうところ
なにが最初のきっかけだったか
意識を向けながらワークしていくと
古いものが出てくることが多いです。
なんの感情なのか
どう思ったのか
なにか言いたかったか
しっかり感じてあげてくださると
昇華してゆきます^^
★★★
【5日目 インナー男子ワーク】
※好きな男性がいらっしゃれば
その方でイメージしても、OKです^^
わたしの方では
大きな杉の木と龍のイメージが
ずっとつづいています。
大きくて、がっしりしていて
雨の日には傘になってくれる
危ないときにはガードしてくれる
そんな頼れるかんじの男性。
なにか、こんなかんじのことを言ってます。
彼は、男性性として
しっかり柱を建てていく。
男性の柱を立てるには
愛する女性を、全身全霊で守り
喜びで満たすこと。
そうやって、生きること。
その女性からの、
こどものように
純粋な信頼。
が、必要みたい。
彼への信頼と
自分自身への信頼は
どうやら、イコールのようですね^^
今夜も、インナー男子ワークです。
★★★
●M.Kさま● 23:00枠
【4日目産道ワーク】
3日目にひきつづき、
子宮神社の探索。
お社に向かう参道の左右を見てみます。
向かって左(M.Kさまの右)には
高い壁、岩場になっていて、小さな滝が
流れています。
岩も濡れていてしっとりしています。
右側を見ると
海が広がっています。
下を覗くと
小さな鳥居が海に建っていました。
プチ安芸の宮島風で
鳥居は朱というより
すこしだけピンクの入った赤。
鳥居の方向は
この参道の門と同じ方向を
向いているのですが
(M.Kさまのホトに向かってる)
なんとなくそれが
この子宮神社の一部というより
別のものって印象があるのです。
位置関係的に
M.Kさまの左卵巣のあたりなんですが
子宮との一体感が薄めなのであれば
卵巣は、エンジン部分ですから
なにか現実的にも
やりたいことをすぐ実行するための
馬力が出づらいかもしれません。
女性としての自信、自己価値感、やる気などにも
ちょっと関係ありそうかな。
より一体感を得るには
ミニ鳥居の方向をこちら(参道側)に
向けたほうがいいのかも。
と感じましたよ。
よければ、7日目にそのワークをしますが
いいですか?(´∇`)
★★★
【5日目 インナー男子ワーク】
産道ワークのヴィジョンから
向かって右の、海の中に入り、
ピンク赤のミニ鳥居を
くぐってみます。
くぐってみてから、神社を見上げる。。と
参道をはさんでミニ鳥居の反対側には
高い岩場の壁と滝がある。。
と申し上げましたが
海の中の鳥居から見ると
その岩場はとても高くそそり立っていて
きっとこれが男性性のイメージだな。。
と、感じました。
人間の姿で感じ直してみます。
まず、一見柔和さはあまり感じない
。。。というか、ちょっと愛想はないかも
しれません。
理系で、知性派。
よくわからない、感覚的なものは
理論で理解しようと、まずするみたい。
とても男子っぽいです。
でも実はロマンチストというか
ナイーブで傷つきやすい。。
そんな面も隠しているひとです。
隠しているつもりかもですが
この鳥居のところから見ていると
そのへん、なぜかすごく判ります。
。。。なるほど
これを見せるための
鳥居ポジションチェンジなのかも。
彼はしずかに
見ていてくれてたのですね。
でも、対の位置にある
ピンク赤の鳥居(女性性)が
彼の方を向いていなかったの。
外の世界を観ていて
彼の方に気づいてなかったみたい。。
頂いたシェアへのシェア:
むずかしいようでしたら
無理にマニュアルどおりにせずに
反応して、会話してもOKです^^
今夜もインナー男子ワーク
どうぞよろしくお願いします。
★★★
【子宮ワーク7DAYSステップ概要】
●子宮クレンジング&ヒーリング
●産道ワーク
●インナー男子ワーク
3つのワークを2日ずつ。
ラスト1日は総まとめワークです。
詳細:http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1823408128&owner_id=761262
★★★★★★★★★★★★★
【子宮&産道ワーク個人サポート概要】
子宮が家なら産道は基礎・土台。
主に恋愛関係、女性である自分、自己肯定・信頼に関わる
感情の負の澱・老廃物を作っている感情パターンや
思考パターンの方に働きかけるワークです。
※対する子宮クレンジングは家のメンテナンス。
子宮、卵巣などに溜まった感情の負の澱、
エネルギー的老廃物の排出。
子宮と卵巣と参道をピカピカに磨きます。
詳細:http://ameblo.jp/payoco/entry-10535260369.html
どちらもセルフワークとして奨励しているのですが、
産道ワーク遠隔サポートはセルフワークスタート前のスタートボタン、
または中だるみ期の加速ボタンとして行うサポートワークです。
詳細:http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1784403543&owner_id=761262
このご縁に感謝をこめて。
ぱよ香@KEYMASTER