こんぬづわ! 子宮塾長ぱよ香です(´∇`)

4月の子宮ワーク遠隔サポートご予約状況は 


【子宮&産道ワーク満月スタート】2014年4月15日~ 残1枠
【子宮ワーク7DAYSステップ】2014年4月29日~ 残1枠

となっております♪ 

3/31より継続中の子宮&産道ワーク個人枠は限定公開日記にUP。
子宮ワーク7DAYSステップは
5日目インナー男子ワークシェアをUPします。


★★★★★★★★★★★★★ 



●N.Sさま● 23:00枠 


5日目インナー男子ワーク:



N.Sさまのインナー男子くんを呼び出すと


まず、人形が出てきました。

古い時代の学生服の男性

それから平安絵巻に出てきそうな

衣装に烏帽子を被った男性

どちらも顔が白くて

目や口が、人形なのに動きます。


その人形を後ろで操っているひとがいます。

このイメージで、この人形が

人形浄瑠璃だとわかりました。


人形を操っているのは、黒い紋付袴の男性。

さらりとした黒い髪を後ろになでつけて

(※普段は前髪を下ろしていそう)

若いひとです。

切れ長の目をしています。

真剣な表情。


演目はなんでしょう?


平安貴族風男性と

明治くらいの男子学生


ふと浮かんだのは


源氏物語と

金色夜叉でした。



金色夜叉はよく知らないのですが。。^^

調べてみました。


ざっくり言いますと

貧乏学生と結婚の約束をしていた娘さんが

お金に目がくらんでセレブと結婚し

女性不信に陥った学生は
彼女を足蹴にし、恨みまくり
夢を捨て悪徳高利貸しとなる。

また彼を捨てた娘さんも

幸せな結婚生活を送れずに過ごす。。


(作者病死のため、未完らしい)



また、源氏物語は

地位も名誉も家柄もある

平安時代のモテモテ男性が

母の面影を追い続け、

母に似ている父の奥さんと

不義密通の上孕ませ

ほかにもたくさんの女性を渡り歩き

女性たちは源氏を愛すがゆえ

しかし源氏のオンリーワンになれず

悩み苦しみ、また源氏も

栄華も極めるのですが

ある女性には生霊になるほど恨まれ

ある女性はその生霊に取り殺され

ある女性は母の面影を重ねて最愛の妻として育てるが

最後は身分の高い女性を正妻にしたところ

その最愛の妻は失意のあまり病死


そして源氏も嘆き悲しみ出家。。


というようにかなりざっくりとですが

両作とも、男女の葛藤、業のようなものを

描いた作品でした。

ちなみにどちらもメガヒット。


。。。それはそれとして

なぜそれを、イン男くんは見せるのでしょう?



と、尋ねたところ

こんな答えが。


僕が操るこの人形芝居を

君(N.Sさま)は観客としてみている。


観客として観ているうちに

感情移入して

自分がこのお芝居に登場する

ヒロインになった感覚になっている。

そして、そのヒロインの目線で

男性たちを見ているんだ。


君は、この芝居の物語の

登場人物ではないよ。


君はこれを観て

没頭してきただけ。


君には君の物語がある。

いいかい?


君には君の物語があって

それは、君の思うままに

台本を作れるんだ。



★★★




5夜目はインナー男子ワーク2になります。 
明日はシェア日ではないので、
時間がもしとれたらシェアUPします。
どうぞよろしくお願いします♪ 


【子宮ワーク7DAYSステップ概要】 

●子宮クレンジング&ヒーリング 
●産道ワーク 
●インナー男子ワーク 

3つのワークを2日ずつ。 
ラスト1日は総まとめワークです。 

詳細:http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1823408128&owner_id=761262 

★★★★★★★★★★★★★ 


【子宮&産道ワーク個人サポート概要】 

子宮が家なら産道は基礎・土台。 
主に恋愛関係、女性である自分、自己肯定・信頼に関わる 
感情の負の澱・老廃物を作っている感情パターンや 
思考パターンの方に働きかけるワークです。

 

※対する子宮クレンジングは家のメンテナンス。 
子宮、卵巣などに溜まった感情の負の澱、 
エネルギー的老廃物の排出。 
子宮と卵巣と参道をピカピカに磨きます。 
詳細:http://ameblo.jp/payoco/entry-10535260369.html 

どちらもセルフワークとして奨励しているのですが、 
産道ワーク遠隔サポートはセルフワークスタート前のスタートボタン、 
または中だるみ期の加速ボタンとして行うサポートワークです。 

詳細:http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1784403543&owner_id=761262 



このご縁に感謝をこめて。
ぱよ香@KEYMASTER