S.Yさまより:

ぱよこさ~ん S.Yです(^^)


毎日子宮じゃぶじゃぶやってます(^^)
あの後一杯気づきがありました。

自分の中で終わっていたと思っていた、
封印してたある友人との関係。
あの後やってきたのは過去の記憶。
私が忘れてた事実。

結局自分が選択しなかったから起きてしまった事。
でも離れられるきっかけになって結果オーライだったんだ。
そんな事が気づけたから、何だかスッキリした。

言葉もそう。
息子が必要以上に言葉にひっかかりを覚えるのは、
私の経験が鏡となって映ってた。
関西弁で話した時、一瞬で人が去っていった事、
住んでる町で関西人はほとんど標準語を話してた
隠れ関西人が多かった事(笑)
人それぞれ、関西弁を隠すのは理由があったんだろうけど、
私がこういう経験をしたからきっと皆もそうなんだろう、って
思いこんでしまった事。

言葉が違っても分かりあえるって言うのは
自分が一番良くわかっていたのに、
狭い町の中での同じ人種内での
分かり合えなかった経験が真実をかくして、
その記憶だけを残してしまった。
それを息子が感じ取ってしまっていた。
たった一つの負の経験がこんなにも真実を目隠ししてしまう。
それに私自身が気づけた日から息子も変わってきました。

見られる事ばっか気にしてて
人を見る目、人を選ぶ権利、自分が放棄してた権利。
「自分が選択する」を放棄していた事、
それを気づかされたのかも。
今迄は「ご縁がある人とは、、、」と言う受け身だったけど、
「ご縁は作りたい人と作って行ける」可能性が沢山ある事、
分かってる筈なのに自分とそれがちゃんと繋がってなかった。

私がお伝えした子宮のイメージ

太陽、水、大切なもの。
自然と共に生きる事、大切な事。

なーんだ、私にとってずっと一番大切だと思っていた全部が
子宮にあったんだ、って。
それを見ないふりしてたんだ、って。
子宮を大切にする事で、
自分の大切なものを大切に出来るんだって気づけました。

子宮がおしえてくれた「人と繋がる事」出来る様になるかな、
とちょっと前向きになってきました(^^)
実は以前にも「人と繋がる何かをしたらいいですよ」
と言われた事があったけど、、、
「苦手なんで」と見ないフリしてた。

今迄ずっと、一生懸命がんばってるのを
人に見せるのが苦手で、出来なかった。

外には涼しい顔で、陰で一生懸命努力するタイプだったけど、
もっと外に「私がんばってるからさぁ~。見てよ、見てよ?」って
見せていっていいんだって。

ずーっと接客業してたから外面はとにかくいい(爆)
でも内を見せる事が出来なくて、内側を見せられる人、
すごいな、強いなって何時も思ってきた。
でも何だかこれから内側も見せても大丈夫かも。
ってちょっと思える様になって来た。

そんな事を思ってると、もう一つ思い出した?
子宮主導で動いた時、あった、あった(笑)
確かにめちゃパワフルで、
インスピレーションもらったらその5秒後に行動(笑)
みたいな生活してました。
今回のWSはそれを思い出す作業も含めて、
自分を大切に出来る様に学べる体験かも?

そうそう、今日メールで告白されました? 
もちろんマジな告白ではありませんけど、
嬉しい言葉が書かれていました。
そー言えば子宮主導だった時期って、
私モテ女でした(爆)めっちゃ昔の話です(^^)
こりゃ思い出すのにも時間がかかりそうだ。

子宮が緩むって凄いですね。
ちょっと緩んだだけでこうなんだもの。
子宮じゃぶじゃぶの効果絶大!
半端ねぇ?

WSの感想とその後の変化
素敵なきっかけを下さったぱよこさんにお伝えしたくて、
長々と書きましたが、次回も楽しみしています(^^)
おやすみなさい

S.Y

ぱよこさんの子宮コミュニケーター養成塾初級本日終了(^O^)/
第三回目の今日は宿題の発表から始まりました。
それぞれがリーディング、チャネリングしてきたメッセージは、とても深く、
この絵から、こんなリーディングが?!と唸ってしまいました。

沢山の気づきを頂けた、学びも笑いもそしてレストランの開拓も!
とっても大切な臓器なのに、中々目を向けてもらえない。
でも一度目を向けて、向き合って、気にかけてあげると、ちゃんと応えてくれる。

子宮は地球を救うのだ☆

★★★


F.Aさまより:

ぱよさんの子宮塾 初級クラスの二日目でした♪
まずは、宿題発表から始まり、前回学んだ
「子宮クレンジング 誘導瞑想」を一人一人やる。


三人いたから、もーこれだけど子宮ピカピカ♪
おかげで、あたくしお腹がピーピー(笑)

そして、今日は子宮チャネリング。
元気な時の子宮ちゃんと元気じゃないときな子宮ちゃんを、
子宮と繋がりながら描いていく…。

いやー面白かった!
描いた後は絵や伝わってくる感覚を通して、
自分のミッションを読み解いていくのですが、いろいろな気づきがいっぱい!!!

自分だけでなく、ぱよこさんの読み解きや、
一緒に参加しているみんなからの視点が聴けて、ははぁ~…って感じ♪
ふかい!ふかいですわー!!

いやぁ、楽しかった!
あと一回で初級はおしまい♪
宿題もあるし、たのばっていこー^ - ^

★★★

今日は子宮塾初級最終日でした。
宿題で描いて書いてきた子宮のリーディングを見せ合って、
そこからまたリーディングをしていく・・・という。

自分が感じることだけでなく、他の参加者の方や、
塾長ぱよさんのリーディングをきくと、おおおぉぉぉぉ!!!
っと発見がいっぱい。

こういう角度でみるのかぁっとか、
なんていうかうわべじゃない真剣度っていうか・・・。ふかいわぁぁ。

そして、子宮ってやっぱりすごいなぁっと。
女の人ってやっぱり子宮でいろんなことしてるんだなぁっと。

秋から今度は中級をうけて、よりもっと子宮と繋がり、
そしてその先へと進んでいけたらいなぁっと思っています♪
そして、ヘナアートを描くときに、
この子宮あたりからやってくる絵ともっともっと繋がれるようになっていきたいな~。

子宮塾受講してやっぱりよかった!!!!
ぱよさん、そしてよりより、ちえちゃん、ありがとう(^O^)/

★★★

K.Yさまより:

子宮塾初級終了回でした。
どうもありがとうございました!

毎日いろいろ感じることはあるけど、
オンリーワンとしてこの世界にこうして参加してる自分を、
どうやら許せるようになってきた。

やっぱりBOSSのCM思い出しちゃう。

いろいろだと、面白い世界じゃないかと。

★★★

U.Cさまより:

麻ちゃんと一緒に その友人の ぱよぱよさんの子宮塾に 行ったよ!! 
通常は 生理の時 トイレで出すので 止めていられるのね 私 (^_-)-☆ 
でも この後 麻ちゃんと別れてから ナプキンに 
おおおぉおおぉおぉおおおぉおぉおおおおおぉおおおおってくらい 
浄化で勝手にでましたよん!! あ  これ 男子も見るのだった(笑) 
でも かまわんかまわん  女子は 最高に楽しいのだ!!!

★★★