ヴィーナスキャンペーン開催中!

●子宮7ステップグループワーク●
子宮クレンジング・産道ワーク・インナー男子トリプル!

3つのワークを2日ずつ、お試し頂けます!
初めての方向き
お申し込みはこちらまで!


★★★★★★★★★★★★★


こんぬづわ!子宮番長ぱよです

5/8スタートの子宮ワーク7DAYSステップ枠は満了です。
次回、5/21スタート分、4募集開始です。

昨夜は産道ワーク1でした♪
以下シェアになります。 

明日はシェア日ではないですが、
時間がとれればシェアしますね♪


★★★★★★★★★★★★★


●W.Aさま● 23:00枠

シェアありがとうございます♪
大きな扉に鍵。。シンクロしてます^^
子宮ちゃん、負担かけてごめんね。って
W.Aさまのお言葉にに嬉しそうでした。

肩首あたり、昨夜はパイプ拡張ワークを
負担にならない程度にやってみました。
あと、王冠は第7に、鏡は第6。。松果体のあたりへ
すこし上向き、松果体の前でスクリーン状態。
いろいろ映りそうです。

産道ワーク:
初日に頂いたシェアを反映しながら探索。

全チャクラに直径1センチくらいの平たくて丸い
ボタン状の金属が反射。
よく観るとその丸いボタンには2~3ミリの針がくっついてる。
一番近いイメージは。。画びょうです。
しかもすごく古い。錆びてます。
大きくはないけど、微妙~にイライラ、チクチクしそう。
パイプラインのエネルギーも微妙~にひっかかるかんじ。

この微妙~さ加減が小骨みたいで
あるのかないのか、ないのかあるのか
とれたのかとれてないのか。。

みたいな状況を作っていたのかも。。

ちょっと指先でひっかけるとぽろっと取れるので
古くて、形骸化したものみたい。
でなければもっとみっちりくっついているはず。。

ハイヤーセルフさんの同意を得て、全チャクラから外します。
そしてそのぽちっと空いた小さな穴に
マゼンタピンクのアフロディーテエネルギーを注入。
錆び処理&プチヒーリング。

産道を抜けると。。
3段階に切り替わる道筋のイメージ。

5~6月にかけて
女性性完全復活の第1段階ピーク。
第2、第3段階のピークも順次迎える。

貞操帯がまた見える。
はずすための鍵があるそう。
鍵は。。?
もしかしたら鍵の形をしていないのかも。


●U.Eさま● 23:30枠


産道ワーク:

女性性の静かなる抑圧をイメージしながら産道ワーク。

古い時代。
10代前半~中頃の少女。
ワンピースのような、長いシャツのような
白い簡素な服を着て、
髪をふたつに結わいている。

二周りは年上だろうと思われる男性が椅子に腰掛け
彼女はそのまにひざを着き、靴を脱がせて足を洗ったり
服を着せたりと、世話を焼いている。

男性は無表情。
あたりまえのこと。
彼女を空気みたいに思っている?

少女は自分の環境や居心地をすこしでもよくなればと
彼に気に入ってもらおうと、尽くす。

もっと幼い頃からそのように教育されたみたいで
世話して何の感謝もされなくても
それが普通のことなので、不満という発想はないみたい。
こういうものなのだと、受け入れている。

。。のだけれど。


男性がほんのときおり
気まぐれに、機嫌よく笑いかけたりするときに
彼女が感じる、この感覚はなんなのだろう?

複雑に混ざり合った気持ち。

うれしいような
ほっとするような
悲しいような
せつないような
苦しいような


これはなんでしょうね?
U.Eさまはなんだと思われますか?


★★★★★★★★★★★★★


というわけで4夜目は産道ワーク2です。
どうぞよろしくお願いします♪

【子宮ワーク7DAYSステップ概要】

●子宮クレンジング&ヒーリング
●産道ワーク
●インナー男子ワーク

3つのワークを2日ずつ。
ラスト1日は総まとめワークです。

詳細:http://ameblo.jp/payoco/entry-11169549855.html

★★★★★★★★★★★★★


【子宮&産道ワーク個人サポート概要】

子宮が家なら産道は基礎・土台。
主に恋愛関係、女性である自分、自己肯定・信頼に関わる
感情の負の澱・老廃物を作っている感情パターンや
思考パターンの方に働きかけるワークです。

※対する子宮クレンジングは家のメンテナンス。
子宮、卵巣などに溜まった感情の負の澱、
エネルギー的老廃物の排出。
子宮と卵巣と参道をピカピカに磨きます。
詳細:http://ameblo.jp/payoco/entry-10535260369.html

どちらもセルフワークとして奨励しているのですが、
産道ワーク遠隔サポートはセルフワークスタート前のスタートボタン、
または中だるみ期の加速ボタンとして行うサポートワークです。

詳細:http://ameblo.jp/payoco/entry-11045083639.html