春キャンペーン開催中!

●子宮7ステップグループワーク●
子宮クレンジング・産道ワーク・インナー男子トリプル!

3つのワークを2日ずつ、お試し頂けます!
初めての方向き
お申し込みはこちらまで!


★★★★★★★★★★★★★

こんぬづわ!子宮番長ぱよです

4月24日スタートの子宮ワーク7DAYSステップ枠は満了です。
次回、5月1日スタート分、1です。

本日は4日目の産道ワークと
5日目のインナー男子ワークの1回目シェアになります♪

★★★★★★★★★★★★★


●M.Yさま● 22:00枠


シェアありがとうございます!
あんまり考えなくていいよ。楽にね。
というイン男くんのセリフ、とてもいい言葉だと思います♪


産道ワーク2:
地球の核から溶岩が噴出してくる感じ
色と熱と勢いをイメージ。


子宮クレンジングで地球の核と繋がるときに
その溶岩のエネルギーを子宮に吸い上げ
子宮からゆっくり頭頂部へ引き上げる。


頭頂部から噴火のようにそのエネルギーを吹き出し
自分のまわりに降り注ぐイメージワークをしてください。


それから、母親との関係で、もっとも古い(と思われる)
ショックを受けたときはいつ?
と、問いかけながら産道ワークを。


イン男ワーク:
赤に錦糸が織り込まれた鮮やかで
舞台衣装のような着物を着た男性。
歌舞伎とか、狂言とか、
日本の古典芸能をイメージさせる舞台の
役者さんだそうです。


若く見えるけど、大人な感じ。
髪は後ろで束ねています。


役者は言葉以外にも
感情を表現する方法をたくさん持っている。

言葉っていまひとつ信じられない。。
ってきみが思うときは
ぼくの熱さ、ぬくもり、瞳、表情、態度、オーラで
きみへの気持ちを伝える。

というようなことを言ってますね。



●N.Mさま● 22:30枠


産道ワーク2:
産道ワーク1日目に出てきた門扉は
外界との境界線。
意識と現実との境。
成長の節目。
あたらしいチャンス。
入り口。
女性器。


などがイメージとしてわたしには来ました。


門扉が外れているのは外からみたら右。
(右は男性性や感情、直感?かな)
でも、家の中から見たら門扉が外れているのは左。
(左は女性性や理性、理論)


つまり他者から見えるもの
自分から見えるものは
同じものなのに、まったっく真逆に見えることも
不思議ではないということに繋がるかなと。
つまり立ち位置で変わる捉え方や価値観ですね。


たとえば正しい、間違ってるとか。
あとは、ひとはこうしてるのに、わたしは。。とか。


価値観の違いで闘うのをやめると門扉が直り
その奥にある洋館(家)に入れる。
訪れるものがある。


という読み解きになりました。
これもあくまでわたしの立ち位置目線なので
切り口も捉え方もN.Mさまと違っていてよいのです。
ご参考まで、記載しておきます。


インナー男子ワーク:
年上、年配。。
ロマンスグレーというか、渋いおじさま。
着物をぴしっとシワもなく着こなして
まるでどこかの呉服問屋さんか
茶道、華道の家元な雰囲気。


礼儀作法にはきびしそうだし
こういうものは、こうあるべき。という
彼特有の価値観があるようです。


たとえば女性はこうあるべき、とか


精一杯の努力、
今自分にやれることをした者にだけ
成果は訪れるべき。。とか


すこし保守的かもしれませんが
ものすごく頼りになるというか
大人の男の安定感を感じます。


美的センスも優れているし
女性の美に関しては興味が強そう。
女子力UPには協力的なんじゃないかなぁ。。
という印象です。



●U.Mさま● 23:00枠



シェアありがとうございます!
ボルドーでぐったりしていたのは
こちらのエネルギーワークの影響かなと思います。
いきなり濃くてびっくりさせちゃったかも。。
ごめんね、ヒヨコちゃん


産道ワーク2:
もっと奥まで入れるみたい。
ヒヨコちゃんがガイド役してくれるそうです。


イン男ワーク:
ブルーとエメラルドの混ざったような美しい色をした
羽根つきのドラゴンがバッサバッサと飛んできて
貴方の前にタクシーのように着地。

※場所は産道ワーク1の雲海前の崖です。


大きな体ですりすりしてきて
乗りなよ、乗りなよ♪って促します。
金色がかったブルーグリーンの瞳がくるっとしていて愛らしいドラゴン。


雄です。


イン男くんは龍族なのかな?
人型にも、龍型にも、変幻自在というか
どちらも彼の姿みたい。


あなたが 動きたい!これやりたい!
と思ったとき、必ず彼が龍に化身してサポートしたり
守ったりしているみたい。


あなたがすごく困ったなぁ。。と感じるときに
すかさず動く彼です。


普段は人型だけれども。
長身で穏やかそうな瞳の中に
強靭さとか、気の荒さみたいなものを秘めています。


誰にでもなつくタイプではないし
手なづけるのはむずかしいかもだけれど
信頼は絶対に裏切らない。


あと、なんとなくお酒に強そう (根拠なしですがw)



●S.Yさま● 23:30枠


シェアありがとうございます!
5か月ぶり!おめでとうございます^^
きっと毎晩子宮さんと向き合っている
意識を向けているからだと思います♪
イメージの中でも現実の中でも
幼女ちゃんと遊んであげてください。


産道ワーク2:
草原での幼女。
こちらが走ると追いかけてくる。
こちらが待つと、ぴたっと立ち止まる。
逆に追うと、ダッシュで逃げる。


距離感を楽しむ。
摩擦を恐れる。


ふたつの感情・要素が混じった遊び。


心の余裕とか
どきどきはらはらとか


怖いけど楽しむという気持ちを
もっと体験したいのかな?


やりたくないけど、しょうがないから。。
という義務的なモチベーションから


心地よい距離感をお互いに作り上げて
楽しむというコミュニケーション?


イン男ワーク:
男性だけど、少年ぽいあどけなさというか
まるで天使がそのまま成長しちゃったみたいなビジュアルの人。


白いセーター
茶髪でくるくるの巻き毛。


気分をすごく大切にする。
ひとなつっこいんだけど
深いめんどくさい話は脳が拒絶するみたい。


単純に仲良し、楽しい。
っていうのが心地よいから。
それでいいじゃん♪
っていうかんじなのかな。


彼のよさは楽しみ上手。
受け取り上手。
自己完結上手。


受け取ったらお返ししないとって
気持ちがあまりないみたいだから
彼女になる人はちょっと不満かもね。


わたしこんなに愛してあげてるのに。
受け取りっぱなしなわけ?


みたいな。。


でもそれ言われたり態度に出されたりすると
宿題やってなくてお母さんに叱られる
こどもみたいな気分になるみたい。


それで彼を変えるのは無理かなぁ。


それより愛メッセージ。
わたしも楽しくしたい。
って思うことと

ふたりでの楽しみ方を提案する感じがいいのかも。



★★★★★★★★★★★★★


以上、4日目産道ワーク2と
5日目イン男ワーク1でした。

今夜はイン男ワーク2になります。
どうぞよろしくお願いいたします♪



★★★★★★★★★★★★★

【子宮ワーク7DAYSステップ概要】

●子宮クレンジング&ヒーリング
●産道ワーク
●インナー男子ワーク

3つのワークを2日ずつ。
ラスト1日は総まとめワークです。

詳細:http://ameblo.jp/payoco/entry-11169549855.html

★★★★★★★★★★★★★


【子宮&産道ワーク個人サポート概要】

子宮が家なら産道は基礎・土台。
主に恋愛関係、女性である自分、自己肯定・信頼に関わる
感情の負の澱・老廃物を作っている感情パターンや
思考パターンの方に働きかけるワークです。

※対する子宮クレンジングは家のメンテナンス。
子宮、卵巣などに溜まった感情の負の澱、
エネルギー的老廃物の排出。
子宮と卵巣と参道をピカピカに磨きます。
詳細:http://ameblo.jp/payoco/entry-10535260369.html

どちらもセルフワークとして奨励しているのですが、
産道ワーク遠隔サポートはセルフワークスタート前のスタートボタン、
または中だるみ期の加速ボタンとして行うサポートワークです。

詳細:http://ameblo.jp/payoco/entry-11045083639.html