ありがとう。
現在キャンセル待ちです!
小話をひとつ。
8月、欠乏感も
じんましん(たぶんストレス性)も
ピークな頃のこと。
日課になってる炭酸水を自販機で買った。
ガコンと落ちてきたボトルを手に取ると
中身はなんと1/3しか入っていない。
新品ですよ?
自販機の中におっちゃんでも
いたなら話は別ですけども。
「ファッ? こんなことある?」
思わず二度見しました。
飲む気になれなくて
そのままゴミ箱へ。
さらに、自販機の向かいにある
別の自販機にお金を投入、
炭酸水のボタンを押す。
今度は、ガコンという音はしたのに
受け取り口をのぞいたら
空っぽ。
よく見ると、出口の直前で
ボトルがひっかかって止まっていた。
おいおいおいおいおいおいおい
自販機で買った水が
満タンじゃないとか
そもそも受け取れないとか。
「お金返して」と思っても
自販機は すーん。
なんだか
そのときのじぶん
そのままのようだった。
今のあんたの
満足度はせいぜい30%。
(ぜんぜん足りない)
期待通りには行かないよ、と。
ボトルは確かに落ちてきている。
(引っかかってるけど)
流れはちゃんとある。
ただ、あとちょっとで
この手に入らない。
宇宙のジョークは
ときどき殴りたくなる
だけど、今回はこの
シュールすぎる出来事に つい
ウケすぎて
笑ってたら
再び ガッコン と音が鳴り
引っかかっていたボトルが
受け取り口に降りてきました。
不足感が笑いに
吹き飛ばされたんでしょうか?
なるほど、笑うと振動するから
笑い(わらい)は祓い(はらい)
って言うしね。
それを思い出させてくれた
宇宙発ジョークでした。
ハートサウンド・マントラWSでは
そんな話もシェアしつつ
笑いで心を満たす時間にしたいです!
キャンセル待ち開始です!
9/27 13:00〜(@藤沢)
Heart Sound Mantra WS
お申し込みはコチラからどうぞ!