お米が高価になったので | 紅弦Worldへようこそ

紅弦Worldへようこそ

今この時代を あなたとともに生きてます
<お問い合わせ&ご予約>
email:kougen-zen@docomo.ne.jp
電話:09054506306

お米が高価になりつつある。

「自分で作ったメシが一番うまい」の自炊好きな娘と息子、

薄給の彼らにはこの状況が少々キツイのではないかと

親バカ母さんは激励のお米を送ることにした。


うん、高いな。

育ち盛りの子がいる家は大変だろうな。


幸い我が家はふたりとも自活している。

けど親バカの誇りがあるからね。

米を送るんだわ。

ポチるだけの簡単な作業だもの。


しゃーない、お母さんはしばらく

慎ましく暮らそうじゃないか。


慎ましい生活のために、

梅干しを燻製してみようと思いついた。

焼き梅干しってあるじゃない。

焼き梅干しも燻製梅干しも同じことよ。

たぶん。

違っても似たようなものよ(弱気)


思い立ったが吉日、

中華鍋に燻製チップ敷いて

網を乗せてその上に梅干し乗せて

ステンレスボウルで蓋をする。

ファイア炎

すっごいテキトー。

要は光熱&燻されればいいわけで。


数年前に漬けた梅干しは

香ばしい燻製に仕上がった。

匂いがヤバい。

ただただ、ごはんが進みそうな匂いヤバい。

慎ましくなれる気がしない。



そうだ、この燻製梅干しを中具に

おにぎりを量産してみよう。


米と麦 1対1の割合で、吸水時間は長め。


丸麦が多いと粘りが足りなくなるので、


何となく昆布の粉を入れて炊き上げる。


何となくは大事。



以前勢い余って買いすぎた10キロの丸麦は


お米が高価になった今、大活躍である。


なんだよわたし預言者みたいだな。


もちろん、預言なんてしていない。


占い師スゲーっぼいから言ってみただけ。



米2合+丸麦2合を炊いて


冷凍おにぎりが15個できた。



満足(ドヤ顔)


また明日からの朝の新幹線が楽しみ。



結局のところわたしも


「自分で作ったメシが一番うまい」なんだと思う。




そして米が高いと嘆きたいところだけど、


わたしの人生はそうさせてくれないらしい。






2025年5月の予定

【鑑定所】

5月3日(土)沼津駅アントレ2階『えにし屋』

5月10日(土)占いのアリーナ静岡PARCO店
5月24日(土)沼津駅アントレ2階『えにし屋』

【個人鑑定】
5月 8日(木)、16日(金)、23日(金)
都内(丸の内、有楽町、日比谷エリア)での御予約を承っております。

【電話鑑定】
鑑定所以外では、平日20時以降の電話鑑定を承っております。
遠方に在住等、対面では時間が合わないかたは、調整可能ですので
お気軽にお問い合わせください。

■ご予約、お問い合わせ■
お電話、SMS 09054506306
Eメール kumasakakougen@gmail.com
Eメール kougen-zen@docomo.ne.jp