雪景色 | 紅弦Worldへようこそ

紅弦Worldへようこそ

今この時代を あなたとともに生きてます
<お問い合わせ&ご予約>
email:kougen-zen@docomo.ne.jp
電話:09054506306

雪国マウント北海道出身で雪にはしゃぐ静岡県民、


都会マウント都心丸ノ内通いの紅弦です。


つまりはただの雑種🐶



さて、山間部(御殿場とか小山とか)を除いた静岡県は


年間の降雪量が全国でも少ないようです。


こちらのランキングにも、


静岡県はすっごい下のほうにあります。



参考


信憑性は不明、でもそうなのかな。

だから雪を見るとみんな犬みたいにはしゃぐのかね。


本日の丸の内仲通(昼過ぎ)

本日の丸の内仲通(16時過ぎ)

今日都内では雪が降り、このように白い世界になりました。

さすが、洗練されている仲通はとてもキレイで雪が映えます。

大雪警報とか出ちゃって雪だるま雪だるま雪だるま

こんなもんで?って思うけど

都心を歩く人の足元は

ベチャベチャの雪と水に対応していないので

転んだときに致命傷を負いかねません。

公共交通機関も雪に弱いので、寒空の下

帰宅難民になる可能性もあります。

厳しいものは厳しい、早く帰すのが正解です。



せっかくなので帰りの新幹線車窓から

暗闇の銀世界を楽しみました。

小田原あたりまでですけど。

熱海で名残雪状態、トンネルを越えたら雪はなく

三島はもう夢の跡で、不思議な感覚でした。

祭りが終わってしまった虚しさのような。

どんだけ何を期待しているのかわたし。


でも明朝のアイスバーンは真剣に怖いです。

みんなの無事を祈りながら寝ます。