虹の郷 お散歩だぜ | 紅弦Worldへようこそ

紅弦Worldへようこそ

今この時代を あなたとともに生きてます
<お問い合わせ&ご予約>
email:kougen-zen@docomo.ne.jp
電話:09054506306

地元の人々は


「虹の郷?何もないじゃん」っていうけど


わりと楽しいのよ。



今日は天気も良かったから


「散歩しよーぜ」って感じで


虹の郷を歩いてみました。



歩くはずが、早速だんご屋。


鑑定師、ときどき・・・くのいち-201109181309000.jpg

美味しいだんごを


鑑定師、ときどき・・・くのいち-201109181313000.jpg

ひと口食べてから 写真を撮る事を


思いついてしまったの。




鑑定師、ときどき・・・くのいち-201109181338000.jpg

自分の胃袋を満たした後は 鯉の胃袋を・・・


と思ったけど、ハングリーすぎて 鯉は満足しません。





ダラダラ歩きって 素敵です。



色んな発見があります。



林の中を歩いて 登り坂の途中で休憩。


寝転がったら 緑のすき間から見える空が


鑑定師、ときどき・・・くのいち-201109181357000.jpg

気持ちいい~ たまんねぇっす。



鑑定師、ときどき・・・くのいち-201109181358000.jpg

雨上がりのにおい、緑を深く吸い込む。


これでもかっ! ってぐらい 深呼吸。



鑑定師、ときどき・・・くのいち-201109181412000.jpg

お彼岸が近いな、まじで。


正確すぎるね。彼岸花はすごいよ。



鑑定師、ときどき・・・くのいち-201109181413000.jpg

どんぐりんぐ(進行形) 発見。


ひとくくりに「どんぐり」っていうけど


種類がたくさんある。



落ちてるどんぐりを 何気なく鼻の穴につめて


飛ばして遊んでみたけど


その画像は・・・ありません!



鑑定師、ときどき・・・くのいち-201109181418000.jpg


木の幹がねじれっこ。


ちょっと奥行きがある写真を撮ってみる。


あくまでも携帯のカメラだけど。






社会では


スピードを求められ それに応え


さらにスピードを求められ さらにそれに応え


効率化してるはずなのに 


時間の感覚は(体感時間)


どんどん短くなっていく。




ダラダラって いうのは


贅沢なんだなぁ・・・



昔はよく「ダラダラやってんな!」


と怒られたけど


ダラダラ 大いにけっこうじゃないか!



これからもあちこち ダラダラ歩くぜ。