ご無沙汰です〜きっとというか確実に忘れられてますでしょう まっ気にしません

さて、私は社会人なってから、冷え性始まって
だんだん酷くなって、去年はアパートの中でも靴下必須…しかもフワモコモコ
の靴下

寝るのも足が冷たくて、辛かった

アパートの前の家は ある意味凄すぎました

外の温度と同じぐらい…
つまり、冬だと外7℃ んで家も7℃

マイナスだとマイナスもありました…
特に浴室…めちゃ入りたくなかったわ

夏だと外30℃ 家も30℃…
リビングにクーラー強して23℃
リビングから出るとブワァ〜と熱い温度流れます

引越しの前に 新築は きっと 暖かいはずという事で即捨てしたわ

と
こ
ろ
が
今年11月は履いてない

私はいつも裸足です。
確かにヒンヤリとは全くありません。
でも、じーっとテーブル居ると足が少し冷たくなりますが、これぐらい大丈夫ぐらいレベル。40分以上だとやはり冷たくなるんで、隣の椅子に乗せる

上半身は ま っ た く、寒さを感じられません。温度は22℃だもん。(ほぼ21〜22℃)
もう一枚の写真でお分かりかと
いつ頃暖房開始かなぁ〜。
真夜中に下がると思ったけど、全く。
それところがキープしております。
これが高気密断熱か〜。
ウェルネストホームがすごいのか、ほかのメーカーはどうだろう

ウェルネストホームがすごいのか、ほかのメーカーはどうだろう


夕方愛犬を散歩してて、外はめちゃ寒う〜

もう、これから本格的に 冬 が来るのねぇ…

家へ帰るとホッ
玄関ドアを開けると、私に暖かいのが包まれてます
ほへ〜

寝る時は毛布のみで、掛け布団無しです。
12月になると、裸足➕スリッパか靴下で冬を越えるかもしれない。
12〜2月に体験して報告ね

階段は無垢ではなく合板なんだよね。
やはり無垢と違って、めちゃヒンヤリ強いです
足の裏で踏んだ感も か な り 違います


まぁ、比較できて いーか

気がついた…
あちゃーのがすっかり忘れとった…次回ね

ごめんなさい



その代わりにパニーちゃんと無垢の写真載せるね
