アメブロ…滝汗
多忙、やる気がほかのとこへ行ってしまい、閉店ガラガラの状況で、す  み ま せ んで し たーー笑い泣き(収納検索、100円ショップで収納検索、楽天で買い物とか…)

ウェルネストホームに住んでみて

 は
   り
快適ーーニヒヒ

ホンマ風呂の天井がいまだにカビ無しデレデレ
浴室はカビキラー使ったことありませんニヒヒ
あ、一応掃除はしてるよーゲラゲラルックプラス バスタブクレンジングを使ってますんてへぺろ
冬の間はどうなるかはてなマーク ですねグラサン

3月10日引き渡しで、それから6ヶ月経ちました。
電気代はどうなってるか、発表しまーすてへぺろ

あ、うちは電気代はオール電化で、ガス無しです。

エアコンは2台ですが、1台夏用 もう1台は冬用という事で、実際に家は1台のみ使っているんでーす酔っ払い

そうそう、エアコンは8畳です。
最初、 あせる10畳あせるした方がいいでははてなマーク
前の家では1階のリビングのみで10畳
そんで、ほかの部屋行くと
ものすごく
寒い 暑い だったのよーーゲロー
31年前の家だからなぁ…ぼけー

そしたら、担当者は 笑顔8畳グッ

住んでみて…たしかにキラキラ
それにすぐ涼しくなるラブ
涼しさをキープする時間が長いデレデレ
経済的ですなニヤニヤ
真夏の夜23時に切って、朝はムンムンしませんチョキ

それに湿度が高いと感じさせませんでした照れ

家族は私・相方・息子・愛犬
全員仕事ですが愛犬いるので、暑い時は昼間にエアコンで2時間のみ付けてます。
土曜・日曜は料理しない日と暗黒ルールになってますゲラゲラ
たまーーに夕食に料理するけど。
だってーー平日に頑張って料理してるもんショボーン

新築で足りないのを買い物へということで、よく外出してました。特にIKEAですわてへぺろ
IKEAマニアではないんですが、好みのが割とあるし、見るだけでも楽しいー酔っ払い
秋から外出が落ち着くので、冬の電気代高くなるのかな?
太陽光のメーカーはネククトエナジー
4.57kw  ¥1,275,696(税込)  
15パネルです。
電気代を発表しまーす流れ星
            払った           売電でプラス
 4月→10,221円         11,778円
 5月→  8,455円         16,016円
 6月→  6,491円         11,466円
 7月→  6,767円           9,308円
 8月→  7,578円           9,776円
 9月→  8,082円         10,426円
               下矢印                  下矢印
合計   47,594円         68,770円
嘘と思われるとヤダなので、一部のを写真撮りましたイヒ



結果はうちから支払い無しゲラゲラ
プラスで21,176円ホクホク〜酔っ払い
これはめちゃうれしーー笑い泣き
以上でーす宇宙人
天候によるのもあるよね…来年はどうなるだろううーん

あ、次はあちゃーのがありまして、載せます滝汗

え、ひ み つニヒヒ
展開までお待ちを〜キラキラ
もしかしたら、こうなることを想像すれば、分かるはずじゃんと突っ込まれそう笑い泣き
今の玄関はジャンーー

仕事ファイッグーメラメラ