ぶっち君の思い出 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

なかなか彼がいないことに慣れないので、私にしては珍しく過去を振り返ってみました。

興味のない方は、スルーしてくださいね。

 

彼がうちに来た時の話 2013,6,27

 

病院からの重大ニュース、その後 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

ドッグラン三昧の日々 2014,1,28

特に、ストックの仲間達、本当にお世話になりました。感謝。

ぶっち君の楽しい休日~♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

2014,3,15

ぶっち君、楽しいドッグラン♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

この子がいなかったら、今の貸切ランや、運動会、わんパなどを開催することはなかったでせふ。

神経質で多動児だったので、私も社会化&トレーニング、めっちゃがんばりました。

 

スプリンクラーと戦うぶっち君

ある日のぶっち君~闘う男?! | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

訓練試験 CD1 2014.9.21

パルキラ姉妹と、感激のご対面~♪

ぶっち君~やればできるかもしれない男?! | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

訓練競技会初参加 2014,10,30

ぶっち君、訓練競技会に出ました~♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

サモエドのオフ会で、永遠のGFメリーちゃんと出会う 2014,12,22

ぶっち君~サモエドオフ会に参加する♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

かんちゃん登場 2015,1

あまりの彼の元気さにまいっていた、エリのために、もう一頭迎えることに。

お知らせ♪ 新入り君、その名は。。。 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

ママっ子の二人

ヤキモチぶっち君 VSかんちゃん | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

訓練試験 CD2

部長君、合格証届くぅ♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

訓練競技会 

「持来」をしてくれなくって、苦節一年がかり。懐かし~い

今年最後の訓練競技会 その2  | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

じゅんじゅん(旧名 カムイ)を預かった頃、彼は保父さんだった~

カムイ君の日常 12/25-12/28 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

CD3にチャレンジして合格~♪ 

ここまでくるのに、長い長い道のりだったので、ほんと嬉しかった~。

JKC公開訓練試験にチャレンジ♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

彼らの訓練試験の結果は・・・ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

かんちゃんが1席、ぶっち君が2席と兄弟でワンツーフィニッシュして、夢のようでした~

JKC訓練競技会に参加した僕達~♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

供血の他、保父さんの仕事も、たくさんやってくれました

ぶっち君のお仕事~僕は保父さん♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

私が燃え尽きたので、彼らの最後の競技会 2018,9

秋のJKC訓練競技会 その2 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

えり姉ちゃんや、弟達、もなみのことも大好きでした 2020,1

僕達の楽しいドッグラン 1/13 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

お先にお空に行っている、親友の銀次郎ちゃんと遊んでいるかしら 2020.3

僕達の楽しいお友達~ 銀次郎ちゃん♪ | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

もなみと彼の出会い 2020,6

GRの仔犬・モナミさん&ララちゃん 6/9 その3 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話 (ameblo.jp)

 

 

振り返っていくと、いろんなことが思い出されて、笑顔になったり、、、泣き笑い。

終わらないわあ~の、9年の重み。

 

とりあえず、この辺で。

 

おつきあい、ありがとうございました。

またね。

 

幸せだった、秋の一日 2022,9

兵度が夢の跡。。。

 

 

*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。☆゚・:,。*