しつけ教室 6月4回目 | てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

てりテリ通信~動物病院の日常あれこれ話

札幌市東区の東麻生どうぶつ病院のスタッフブログです♪

日々の出来事で感じたことや、病院からのお知らせなどをお伝えします。

6月のしつけ教室、最終日。


この日は、いよいよ外に出ての実地トレーニングでした~ パー

リードを張らずに、左横についてお散歩できることが目標でっす ^^



玄関から出るところ。みんな「お座りマテ」してるぅぅ o(^▽^)o
























みなさん、お疲れ様でした~~~ クラッカー


ヒト一倍緊張しいのあの、ダリルちゃんが散歩中、笑顔を見せていて、びっくり。

そして、めっちゃ嬉しいな ^^

ママ、ダリルちゃん、がんばりましたね♪ すごいぞぉぉぉ 音譜


また、明日、元気に笑顔でお待ちしています (^O^)/


余談ですが。。。


先週のこと。

保冷材を食べてしまったわんこを、吐かせる処置をしました。

年にというより、毎月のように、誰か彼か、そして何かかにか吐かせています。


もし、自分ちのペットが食べてしまうとヤバイものを口に咥えてしまったとき、あなたはとれますか?


もしかすると、、それがその子の命に関わることになるかもしれません。


がんばりませふ パー



*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。o○☆゚・:,。*