腕時計は必要なのか | SHONAN質屋マンの湘南台からの呟き

SHONAN質屋マンの湘南台からの呟き

神奈川の藤沢市北部「湘南台」という街で質屋さんをやってる「宝石鑑定士(GIA-GG)」&「ファイナンシャルプランナー(1級FP技能士)」の店主です。中古品をこよなく愛し自称「古物投資家」として活動中。

結局「腕時計」はいるのかいらないのか? スマホで十分、でもご褒美に欲しい?
20代サラリーマンでは、腕時計をしない派が62%もいる――。新橋の20代サラリーマン100人を対象に..........≪続きを読む≫

スマホが普及してから腕時計は不要という人が増えてる

感じがします。

 

手帳も同じくスマホの普及で不要という人が増えてる気

がします。

 

腕時計は、確かに時間を確認するだけの道具として考え

れば必要はないのかもしれないですがファッションとしたら

必要なのかもしれません。

 

女性には指輪やネックレスでおしゃれの仕方がたくさん

ありますが、男性はその点は少ない。

 

なので腕時計でおしゃれをするのかな?って思っています。

 

高級時計かどうかよりも、デザインが好きならそれで良い

とは個人的には思うのですがウインク

 

質預りと買取りの専門店
Buy&Sell-MARUKOH
湘 南 台 丸 幸 質 店
藤沢市湘南台1-16-5
0466-45-6371