有害鳥獣駆除スタートです | ちゃまの趣味と狩猟のブログ

ちゃまの趣味と狩猟のブログ

狩猟と有害鳥獣駆除を年中やってるサラリーマン猟師です。
毎日ではないですが獲れ高を都度アップしてます。
また、狩猟の為に手に入れた土地、建物(秘密基地)、田んや狩猟車(アトレー)をDIYで改造、補修する様子もアップしていきます。

寝坊して昼から行動になりました。


まずは南側の「お上のお上山」からスタートです。





明らかにシカが最近までいた痕跡です。

しかも割とデカい個体だと思う。


足跡が単体なので雄なのかな??


結局18発の罠を仕掛けてきました。



次はテニスコート横の山に移動🚗






去年は1日おきにこんな怪死体が出たあの山です。

ここは「ドライブスルー見回り」が可能なので最優先で設置しています。


毎年安定しているので今年も期待しています。


次はこの山の南側となる「死んだ山」です。

猟期中は徘徊させる(登ってる時間が無い)為にワザと放置してました。


ここは一度登ると何も無くても20分ぐらい掛かってしまう。

忘れ物は致命傷になるのだが、ここで「スマホ」を忘れてくる💧

だから撮影は一切していない。

そして時間的に9R〜の情報が一切無い状態で罠を設置。

2時間以上山に篭ってました💦


テニスコートで2発、死んだ山で8発設置してきました。


残り2発…よく考えて設置しないと…(^◇^;)


「お上のお上山」はある程度成果が出れば丸ごと撤収するつもりです。

やはり「行くな」と行ってるのに「行ってしまう」&「どこに埋めてるか分からん」、と市役所にクレーム入れてしまうトップでは「意思の疎通」は難しいと思う。


向こうの言い分もあるだろうが、「私」の言い分フル無視ではこの先も市役所を巻き込んだトラブルが出てしまうだろう。


「触らぬ神に祟りなし」である…

いくら大量に獲れる山だとしても…




んで今日の結果です⤵︎















¥5000からスタートしてグーっと上り調子だったが…後半失速💧


最後は12Rを丸ごと外して-1500(笑)


やっぱ向いてないなぁ😞