パブログっ! -9ページ目

犬と赤ちゃん


昨日久しぶりにいつ里を見てしまいました。


う~ん、可愛い子がぁぁ~

いっぱいいるぅ~~( ̄▽+ ̄*)


『犬、飼いたいなぁ』 ボソッ


あーいやいや、いかんいかんっ(;´Д`)ノ


パブ先生と一緒に住んでみてよく分かったのは

一人っ子が向いてるってとこですかね。


あの人、意外と遠慮しぃなんで、もし今犬飼っちゃうと

新しい子に色々譲ってしまって疲れちゃうと思います。

(預かりやってみて尚更に分かった)

もっとマイペースでやっていられたら良いのでしょうが

そういう内弁慶で優男なところも私はタマラズ大好きです(笑


いつ里を見て目につくのが

『うちには子供がいるので飼えません』という紹介コメント。

『孫が生まれたので飼えません』なんてのもあったな。


色んな犬と色んな赤ちゃんがいるんだと思いますし

いつ里で里親を探すだけでも良い飼い主なのかもしれません。

でもなぁ~

そっかぁ~

そうなのかー?



あ、保護団体が『乳幼児のいる家庭はお断りします』ってのは

ちゃんと理由があっての事なんで、勿論同意します。

事故防止やせっかく譲渡になっても返されたら困りますからねー。



うちの犬と赤ちゃんはというと・・・



私の布団の真ん中にいるし(-"-;A




子供が泣いたら、なぜか足元までやってくるし(;´Д`)ノ




離乳食は自分のものだと思ってるしヽ(;´ω`)ノ





ついに噛みはじめちゃったし

(遊びに誘ってるんだけど、段々噛むこと自体にテンションが上がるので

上がりきる前に大人が止めれば大丈夫です)






仕返しに毛をむしられてるし・・・

そのうちボコボコにされそう・・パブ先生・・・弱虫だからなー笑



さて問題です( ̄▽+ ̄*)


パブ先生はどこにいるでしょうか?




なんかうまく犬と人が暮らしていけるようになると良いなぁ~

大抵の事は、大人が考えて行動すればうまくいく気がするんだけどなー。

里親会のお知らせ










唐突ですが


今週末のご予定、皆様おありですか?

え!?ない!?


そんな皆様にとっておきのニュース!



↑クリックで大きくなります。

第7回 ARCh里親会の参加犬が確定しました。

開催日 2014年1月18日(土)

時間 11:00~13:00
場所 浅草エリール3F
東京都台東区浅草4-5-3
東京メトロ浅草駅より約10分


※トライアル決定、体調不良、スタッフ都合により、

参加をお休みする子は当日朝9時までにお知らせします。



詳しくはARChのHPをご覧になってくださいね~♪



私も天丼食べに可愛い犬達に会いに行きたいわぁ~ラブラブ!

ハハロフ、創作意欲充填120%


いやぁ~

寒いんですってね(ヒトゴト)

私は家から出てもお昼間だけなので、夜の寒さはひとしおでしょう(ヒトゴト)


さてハハロフ。

机上を整理して、やおらミシンを出してきました。



まずは裁断ねー



中表で3枚縫い合わせます。

あれなんですって、今はマチ針よりもクリップなんですってよ、奥様。





↑裏                          ↑表



中にタオル地が入っているのでなかなかに縫いづらい。

表地はガーゼです。




スナップを手縫いして・・・


結構時間かかるので(子供見ながら休み休みだから)

録画しといた紅白みつつ(GMTが流れてます)





ここで問題です!




さて、この生地。


『どこかで見た事あるなぁ~』と思ったアナタは

パブログ通!!



そうです。

正解は・・・










そう、こみちちゃん(現:小梅ちゃん)の

パラボラアンテナの生地の余りで作った・・・・










エルゴ抱っこひものよだれカバーですっ





でーーーーん!!


こういう抱っこひもって、子供が肩紐の部分をよだれでべちょべちょにしちゃうらしく

それのカバーを作ったりするそうな・・・(ヒトゴト)






なんかもっと色々作りたくなってきたから

ネットで生地とか買っちゃった~♪

るる~ん♪



腹取り合戦

ぜいぜい・・・


免許って、取るの結構大変なんですね。

タイムリミットがあるので(週2しか行けないし、育休が終焉に向かってる)

焦ってきました(°д°;)






教習所へはチチロフと娘に送ってもらってるので

家族全員に迷惑かけ放題です(パブ先生は留守番だしねぇ)





なんとか来週あたり、仮免取りにいけそうです。。はふー。。




そんなくたくたな翌日・・・


娘をバウンサーに置いて、テレビでも見ようと

こたつに入ると奴が来た。




パブ先生・・・

重いっヽ(;´Д`)ノ




その夜・・・





娘も寝た・・・

重いんだよっ!おふたりさんっ!




おまけ


初物を食べ、寿命を延ばす作戦にまんまとひっかかる犬


ハハロフ、ついに決意する!

こんにちは


結構私の更新頻度が高いのは

それはお正月休みだから。


え?今は育休中で毎日が日曜日なのでは?



ノンノン・・・



実は今、学校に通っています・・・



何の?



そう、、、




自動車教習所・・・なのです・・・




8月に出産してから、暇そうに見えてすんごく忙しい。。。

あ、育児は基本暇です、すんごく暇。

たぶんねー、歩き出すまでは暇だと思います。


今育児でたまに忙しいとすれば

娘がミルクで泣いて、作成中に

パブロフがトイレしたくて、でもシート変えてなくて

絨毯でくるくる回ってるのを見た時くらいか?笑



出産後、体力が回復してすぐから

保活(保育園探し)が始まって、電話→訪問の繰り返し。

(チチロフの休みにしか動けないから週2の休みは朝から晩まで忙しい)


保活が終われば、予防接種とか検診とか、ねぇ。

で、その間に始めました、教習所通い・・・


二年も前に私専用の愛車は購入済(パブロフ号)

でもなかったの、免許(笑)


だもんでチチロフお休みの日に娘を見てもらって

その間に教習所行ってます。

もうねー内輪差がねぇ~シクシク・・・

怖くてアクセル踏めないしさぁ~


子供産むなんて想像もしてなかったから

小さな車買ったんですけど

今や四人家族だから、人犬荷物で車はパツンパツン


チチロフは早く買い換えたいみたいだけど

今の車は私がボコボコにするまで保持しなきゃ!



つーことで、(教習所の)正月休みが明けたら

またもやモーレツに忙しい・・・

(教習所行った後、2日は寝込む、疲れて)





そんなパブ家。


深夜にテンション上がったパブ先生を

どうする事もできなくなって

武器持って戦うハハロフ







武器、破損・・・涙





で、こっちはついに武器(乳歯)を手に入れてしまった娘・・・




家庭内暴力、反対!(´□`。)