ギターとハサミを持った渡り鳥、
福島県会津は喜多方市の
あかずーの館の
あかずーですっ


☟☟☟☟


今日はとても清々しい朝。

こんな青空がこの時期広がるってのは
冬が確実に迫ってきている
お知らせのようなもの。

そーなると朝晩は
確実に冷えてくる。
朝起きるのが
なかなか大変になってくるのが
喜多方のこの時期なのです。

そりゃ寝る前はルービーよりも

お湯割りが進むものです。
ポカポカして
芯から温める。
ような気分になれるので
お湯割りチョイスなわけなのですが♪
(本当は身体が冷えると思う)


心地よい気持ちで寝ようと思ったのですが
そんな寒いとはいえ、
本当にどこまで
寒く感じるのかは
知らなかったり
するものじゃないですか?


そんなわけで久しぶりに

車中泊なわけです♪

どのぐらい今の時期の喜多方が
寒いというのは
県外の読者は気になるところでしょう。

ちなみにこの時間の気温は

冬のお知らせをしてくれる
雪のマークがつき始める
2℃!!

秋の山の夜なんてのは
もう少し気温はあるかな?
なかなか攻めた外気温ですね(^^)

車内はというと、
正確にな気温ではないのですが、
8℃付近。
しかし、体感としては
5℃ぐらいに思えます。
そろそろデジタル温度計を買わねば。

あかずーとしても、
この時期の車中泊ってのは
した事がなかったし、
準備もあるものでいくしかなかったので
まずはいつもの

エアマットの上に銀マット。
そして先日購入した新兵器、

モコモコの長座布団っ!
横から見た厚みは

かなりなフカフカ具合。
エアマットの高さから
1.5倍にはなるでしょうか。
寝心地の変化に期待大です(^^)

そして

寝袋。
ここで終わってもイイのですが、
この寝袋は夏用なので
風通しがなかなかイイ。
確実に朝を迎えるのは難しくなってきます。

なので、少しでも保温するために


毛布からの薄い掛け布団で
乗り切ろうという作戦ですね。

今手元にあったものを総動員して

寝床が完成なわけです(^^)

とまぁ、寝てはみるんですが
雪は無いとはいえ
さすが11月の夜。
刺さるような冷たさが
時折り身体を襲ってきます。

そしてパッと4時に1度目が覚めると
それもそのはず。
外気温はこの時、

キテます。
確実にコチラに対して攻め入ってきてます。
絶対防衛ラインを
あと1℃で越えます。
ここを越えてくるかどーかが
体感的にも精神的にも
ドキドキしてくるところです。

しかしこの日の布陣は
夏用の寝袋に毛布と夏用の掛け布団。
あまりにも安易な武器の掛け合わせにより、
不安と恐怖が入り混じるなか
気がつくと

朝を迎えてました。

途中囁くような
女性の声の幻聴があったので
違う世界に連れて行かれるのかと
心配だったのは
ココだけな話ですっ(≧∀≦)

心配だった車内の温度は
簡易的なコチラで確認しても

5℃。
朝の時点で、寝た時よりも
3℃は下がった計算になります。

電気毛布に
お世話になるほどではありませんが、
冬用の寝袋でなければ
安心して眠れるような
状況ではありませんね(笑)

それに足下をバックドア側にしていたので

かなり冷えてくるもの。
窓の下側に何らかの対策を仕掛けた方が
より安心して眠れるのでは無いのかと
学べたわけです。


さて、冒頭、
お酒を飲んでからの車中泊という事で
飲酒運転が頭を過った方も
いらっしゃるかと思いますが
安心してください。

今回の車中泊場所は

自宅の駐車場です(笑)

安易にやった事ない事を
他の場所でやるのは
準備不足の場合危険かと思うので、
季節が変わった時には
ココで試すのであります。

これで、秋の車中泊の注意点は
学習出来たわけです。

感想としては、
底冷え、バックドアの対策と
冬用の寝袋は必須でしょう。
それ以外に気になるのは、
結露するわりには気温的に
乾燥も気になるので、
濡れたタオルを下げるか
マスクを付けるなどの
乾燥対策も若干あってもイイのかなと
感じるところではありました♪

平地でこの感じなので、
山間での車中泊は
冬用の装備で向かうことをオススメします。
電気毛布も
使える準備があってもイイでしょう。
羽毛布団を積んでしまえば
無敵でしょうけどね♪


雪が積もるまでは
もう少し時間があるであろう
会津地方。
最後の紅葉を楽しみつつ
夜は満天の空を独り占めするなんて
いかがでしょうか?(^^)

寒いとはいえ
くれぐれもアイドリングせず
準備不足ないよう、
車中泊ライフを楽しみましょー♪


ちんっ!!!




にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村
☝☝
一日ワンクリックの
あかずーのやる気スイッチです♪

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
福島県は会津の喜多方市清水台に
ひっそりあります♪
美容室が苦手な人、
他のお客様と一緒になりたくない、
新しい自分を見てみたい。

そんなあなたのための
おもしろおかしな(?)ヘアサロン
『あかずー館』のあかずーです(≧∇≦)

完全予約制
定休日 火曜日
その他休み有


LINE@始めてみました
友だち追加
↑↑↑↑↑
ここからの予約もOKです
上手くいかない方はコチラ♪
{EE2B754E-E77F-4C37-BCE5-8724DA2ADCCA}

あとURLも♪



メールでのお問い合わせも可能です♪
(↑クリックでメール画面になりやす)

住所:福島県喜多方市字清水台2-104
(↑なんならGoogle Map確認も)

ホームページもご覧ください♪
(↑料金とかはこちらにて)