各務原アルプス・・・自宅から一番近い「アルプス」だが未だかつて一度も訪れたことがない

今日は中アへ遠征予定だったが大雪のため断念、灯台下暗しではないが、今回初めて歩いてみた、2022年2月11日(金祝)

<WIKI>

各務原アルプス(かかみがはらアルプス)は、岐阜県各務原市の北部の山並みの通称。

各務原台地の北端に位置し、東西に伸びる標高350m級の丘陵地帯。稜線は各務原市と関市、岐阜市の境界でもある。

関市側からは「関南アルプス」(せきみなみアルプス)と呼ばれている。各務原市と関市の共同で全長10kmに及ぶハイキングコースも整備されている。

全景

地図上ではこんな感じみたいです

 

スタートは各務野自然遺産の森から

下山時にはほぼ満車でした

今回歩いたルート、約5.5km

入り口、標高約100m

中高年が多いせいか、標識はしっかりしています

健脚の道か・・・娘、大丈夫かな

登山道?に入ります

5分も上がると、もう中腹(笑)

トレランが多いのも頷けます

車道歩きへ

金毘羅山を経て明王山へ向かいます

昨日の雪もチラホラ残っています

気持ちのいい尾根道です、低山だからと馬鹿にはできません

金毘羅山

本日の最高峰だと思います

娘はここでカフェオレタイム

御嶽山がくっきり見えています

鉄塔は今から向かう明王山

こちらには中央アルプス

明王山へ

山頂

にぎやかです

奥美濃の山々

御嶽山

ワンちゃんも登山

能郷白山、雪たっぷりです

美濃の山、一番左の三角錐は小津権現山

眺望を楽しみながら、ホットチョコパイ

3連休初日なので人が続々と・・・周回ルートに入ります

なぜか舗装路

色々、道が交差しているところでは慣れない人は案内板確認が必須です

眺望もよく、ベンチも豊富なルート、快適ですね

なので、お年寄りも多いです

私もあと10年したらここ通おうか~

今回のルートだけでも眺望場所は5ヶ所以上

整備度の高い、優しい道ですね

鳥居が突然現れます、八方不動様

お賽銭を入れて無事終了を願います

迫間山山頂へ

ここも眺望が素晴らしいです

昔のお城跡のようです

杖置き場が各所に設置されています

無事周回下山しました

今まで避けて来たのがもったいないと感じるくらいいいコースでした

年金生活ハイカーにはもってこいの山でしょうね

 

私的には距離が物足りなかったけど、娘はちょうどよかったようです

登山が嫌いにならない様に徐々に攻めていきます(笑)

1月29日(土)杖突峠から守屋山へ行ってきました

この後、駐車場は上まで停められていました

登山口です

青空見えています

今日はなんと突然の参加

長女です、登山デビューがいきなり雪山です

なぜか行ってみたいと言い出しまして・・・案の定、青色吐息です

土曜日だけあって多くの方が登られています

道を譲ってばかり・・・

超スローペースなので身体が温まらず寒い!

頼む!なんとかピークまで登ってくれ!

こんないい天気に恵まれているから絶景を見せたいよね

ここからは精神論だ(笑)

やっぱり雪山はいいですね~

諏訪湖が見えます

今日は南岸低気圧、名古屋は天気悪いけど、ここは晴れてます

東峰が見えてきました

ゴールはあそこでいい、最高峰なんていらない

奥に浅間山と左は霧ヶ峰か

東峰手前、ここで娘を待ちます

ピークを譲ります

やったね!娘っち、完登だ

八ヶ岳、雪少ないです

霧ヶ峰、浅間山、蓼科山

反対側、中央アルプス

こちらは南アルプス、甲斐駒、北岳、仙丈

北アルプス以外、見渡せました

若干太った私・・・

嫁と違うのは、娘は、「こんないい場所しばらく居たい」と言ったことです

2人でカフェオレタイム

この瞬間、娘のインスタには#登山が付きました(笑)

そして唯一見えなかった、北アルプス

今月行きたいけど・・・行けるかな

諏訪湖も少し凍ってますね

 

娘は翌日、筋肉痛になりましたが、また行くとのこと

やれやれ・・・しばらく消化不良の登山になりそうです

久々に靴買いました

モンベル ツォロミーブーツのワイドです

春になったら買う予定でしたが、リニューアルするようで

会員先行でバーゲン中だったので早めにゲット

 

これが滑りにくいトレールクリッパー、期待しちゃいます

すでに持ってる方も多いと思います

これで16000円は安いですよね~

春まで待ち遠しいぞ~