2015年目標 PART3 | PAUL FARM BLOG

PAUL FARM BLOG

シルク、キャロット、東サラで一口馬主ライフを楽しむ自己満足ブログです。

今度は「3歳馬」たち。

この世代、キャロットが抽選で外れ、東サラは撤退予定のため

シルクのみ3頭の布陣です。

昔のように外国産馬がまた旋風を巻き起こす予感がしたため

当初より外国産馬を狙っていました。

そこで選んだ2頭。

まずはワンダフルラスターです。


トレーニングセール出身馬らしく早い段階から

楽しませてくれています。

暮れのG1は久しぶりに川崎競馬場に行きましたが

結果は見るも無残な内容。最後は馬が可愛そうな位でした。

今後は成長するのか、もう終わりなのかで結果は決まるでしょう。

ポテンシャルは残念ながら行けても1600万下レベルかと

自分では思っています。

出来ればこれを裏切ってくれると嬉しいですが。


次に先週見事にデビュー戦を飾ったウィズレヴェランス。

こちらも現地観戦しましたが、実馬を見ても

やはり格好良い馬です。

シルクの勝負服も映えますね。

こちらは能力も高く、オープン入りが狙える逸材と

思っています。

左トモが弱いと堀師が話していましたが、

個人的には左前脚の使い方にも不安があるとみていますので

大事に使っていって欲しいです。

そりゃNHKマイルCを目標といいたいですが

とにかく無理しないで欲しい。

まぁ堀師ですから心配は無用かな。


残りディグニファイド。

こちらはダート2000m前後が主戦場の馬。

未勝利は勝ち上がれると思いますが、

後はどこまで成長するか。

我ながら今時、BMSアイネスフウジンに良く手を出したなと

思いますが、来年あたりには準オープン入りくらいできれば

良いかなぁぐらいに思っています。


ということで以上を希望として今年は見守っていきます。

2歳馬は未知数すぎるので書きません。

当然ながらヒストリックスター13には期待してますけどね。