ミホ分場見学③(レッドクロス編) | PAUL FARM BLOG

PAUL FARM BLOG

シルク、キャロット、東サラで一口馬主ライフを楽しむ自己満足ブログです。

次は勝って牧場に戻ってきたレッドクロスです。


ジョーカーとは打って変わって大人しいです。


昔は結構うるさかったイメージがあるのですが、


場長さん曰く、勝ったことを自分でも分かってるのか


風格が出てきて堂々としているようになったとのことです。


以前は後ろに何かトラウマがあったのか


よく後ろ脚で馬房を蹴っていたそうで、小倉遠征時には


馬房を思いっきり蹴って脚がパンパンに腫れてしまったそうです。


蹄鉄も外れやすいので外れにくい特殊な蹄鉄を履かせていました。


ただ、ここに来てその蹴る癖もほとんど無くなったようです。


大人になったんですねー。



PAUL FARM BLOG-レッドクロス



終いに伸びるようになった事も聞きましたが


一つはやはり障害練習をしたこと。


障害練習をしていた頃は馬体がガタガタになって


馬も辛かったようですが、それを乗り越えて強くなったようです。


もう一つはウチパクさんが追った事でスイッチが入ったのでは?と


仰っていました。



PAUL FARM BLOG-レッドクロス



次走は既報の通り新潟を予定しているそうです。


1000万下でも十分やってくれるので楽しみにしましょう。



ミホ分場の皆さん、忙しい中対応して頂き


ありがとうございました。