子どもたちの夏休みも終わり、平穏な日常に戻りつつある我が家です(笑)

調べ学習を2本のサポートは辛かった…

ツーことで、子どもたちの2019夏休みを遅らばせながらご紹介したいと思います。

第1弾は↓これ

7月27日(土)に開催された市内の子ども会ドッチボール大会


僕ちゃんは低学年の部に参加し


外野アタッカーとして活躍してました。

カッコ良かったです。


そして、姫ちゃんは高学年の部に参加して、最小学年の4年生ながら、


6年生男子のボールを避けながら頑張ってました。


2人とも5月終わり頃からの練習に欠かさず参加した努力の甲斐があり、なんと市内大会ダブル優勝の栄冠に輝いてしまいました!

姫ちゃんの決勝戦なんか、延長戦も同点ドローで再延長戦に突入し、最終的には1人差での優勝だったので、見てるこっちの方がドキドキハラハラでした。

昨年は大会自体が猛暑の為中止になったので、僕ちゃん2年生は初金メダル!


姫ちゃんは、1年生の金メダル、2年生の銅メダルに続いての4年生の金メダルとなりました。


僕ちゃんたち低学年チーム


姫ちゃんたち高学年チーム

みんな良い顔してます!


姫ちゃんの大の仲良しのハッチャンが夏休み明けに転校しちゃったんですが、ハッチャンとのとても良い思い出ができました。


それにしても、贅沢な悩みですが、両方優勝で良かったです(汗)

どっちかが負けてるとフォローが大変ですから…

まさかダブル優勝できるなんて思ってなかったので、パパもママも大感激な夏休みの最初の思い出です。

来年は、僕ちゃんが低学年チームの最高学年の3年生になるので、連覇できるようにミッチリとパパが仕込んでエースアタッカーに仕立てます!

覚悟しててね。僕ちゃん!!!(笑)