一昨日Geelongに行った時に久々に外で買ったコーヒーカップに書いてあった言葉。

「Happiness is on the Inside」

うんうん、そうやねえ…としみじみしながらコーヒーを飲みました。

そしてお友達に少しだけ会ってからWaterfront キャンパスの図書館へ。

やはりここが一番落ち着く〜。

 

 

 

 

 

まだWeek 1の二日目だからか図書館はガラガラ。

私は夕方6時からのオンライン授業もあったので8時までいましたが、まあガラッガラ。

Week1の時点でぶっ飛ばして勉強している人もそうそういないのでWeek1はいつもこんな感じです。

図書館スタッフのお姉さんが何度も見回りに来ていましたが私そんなに怪しかったんかな?

図書館の中はもちろん窓から見える景色も二年前と変わっていなくて

とにかく落ち着けるし集中出来ました。

 

 

 

 

 

そして夕方6時からの授業。

しつこいけど、こんな時間から2時間も授業ってアンタこれ夜間学校か?

ちなみに去年は月曜の朝8時(日本は朝6時)でした。

Live Streamでの授業でしたが聞こえている感じでは結構出席している人も多そう。

でも「現時点では」そんな遅い時間に学校に行きたくないのでLive Streamで受けるつもりです。

久々のコイツらにOA-でした…。

本当、今学期は苦手&嫌いな教科ばかりでイヤになっちゃう…。

 

 

 

 

 

 

自宅のプリンターが壊れてしまっていてプリントは学校でしようと思い

学生証にTop Upしようとしても出来ない…。

何で⁈と思ったらこんな張り紙が!

 

 

 

 

ヒャッハー!プリント無料なんですって奥さん!!

てか、もっと前からやれw

でもありがたくじゃんじゃん使わせていただきます。

学費クソ高いんやからこれくらいのサービスは当然でしょう( ・`ー・´) + キリッ。

 

 

 

 

 

授業が終わりいそいそと妹ちゃんの働くパブへ。

何度乗っても降りるタイミングが掴めない私は

また運ちゃんに降りる場所を言って教えてもらうというなかなかの恥ずかしさ。

ま、バスはノーゲスで私の貸切状態だったのでいいか。

そして大好きな場所へ。

 

 

 

 

こちらもこの日はお客さんが本当に少なくて

妹ちゃんとも話せたり

酔っ払いカップルを観察したり

他のお客さんとも話したり

楽しいいい時間でした。

そして帰る前に席を離したスキに妹ちゃんがGeelongまでのUberを手配してくれていました。

カウンターでお客さんの相手をして帰りはいつもタクシーまで見送ってくれて、アンタ新地のママか(笑)。

残念ながら電車を一本乗り過ごしたのでGeelong駅でボーっと夜の景色を眺めていました。

風のにおいすらMelbourneと違う気がする。

私には素敵な場所。

たまには時間作って戻って来よう、戻って来なきゃなと思いました。

そして「帰りたくねえなあ」と思いながらのV-Line。

 

 

 

 

結構飲んだけれど何故か酔えなくて

サザンクロス駅に着いてもシャキシャキして帰り

夜はぐっすり眠れましたとさ。

 

 

 

 

昨日は図書館で来週からのPrac(実習授業)の準備を。

与えられたビデオを観てクイズに8割正解しないと実習に参加出来ません。

今回はカリフラワーとオレンジジュースに含まれるアスコルビン酸の滴定と計算。

興味ねーなー…(コラ)。

 

 

 

 

 

 

そして8割取れるまで何度もやらなきゃいけないと言う、私にはまあまあ苦行のクイズ。

3回目でやっと8割。

私、記憶障害かな?と思うほど覚えられへん…涙。

 

 

 

 

 

そして今日も今日とて夜の7時から授業。

新手のいじめか何かかな?

7時て、いつももうワイン飲んでるって。

授業云々よりもその時間(8時)までワイン我慢せなアカンのがつらい…。

(アル中か!)

 

 

 

 

明日にはnbnのセッテイングも出来る(はず)のでインターネット環境が少しは良くなるかな?

ベッドフレームは届いたけれど「それ系の組み立て能力」が絶望的に欠如しているので放置。

GWに夫にやってもらいます。

ゴミ箱も届いたけれどピンポン鳴ってエントランスまでスーパーダッシュで何とかゲット。

ダイニングチェアーはちゃんと受け取れるのだろうか…。

早く不動産やさんのコメットさん(仮名・これがわかる人は懐かしい名前でしょ?w)から連絡来ないかなー。

色々不備や不便はあるものの段々とこのおうちにも慣れて来ました。

あとは早く勉強に慣れること

そしてメルボルンでの「基本的な孤独」に慣れること、かな。

さ、夜の授業の準備しようっと。

 

 

 

 

こないだどっかでかかっていてこれまた一人で歌っちゃったわ。

こっちにいたら声にだして歌っていても

マスクしているのもあるからか

はたまた人に興味ないからか

ジロジロ見られたり変な人扱いされないから良き良き。