昨日「課題が間に合わない!どうしよう!」と言う夢でガバッと起きて

「ヤバい!」と思いながらPC立ち上げてマウス高速連打して

Deakin Syncを開いたところで我に帰りました。

 

 

「何やってるねん私…」

 

 

実はこれ、去年からあるある行動です。

特に課題提出前。

結局そのまま朝までやることもありました。

 

 

朝から真夜中まで図書館にいることもよくありました。

(セキュリティのいかついお兄さんに「まだいるの?大丈夫?」とよくきかれました。)

 

 

他には寝る前にベッドでゴロゴロしている時に

「あ!あの部分おかしい!直さなきゃ!」と急に思い出してPC開いて書き直ししたり、

酷い時には夜中1時や2時に図書館に行ってそのまま朝までいたり。

(これは後々周りからめちゃめちゃ注意されました。

でも切羽詰まっていたんですよね…。)
 

 

ブログ書いていない時は

いっぱいいっぱいな時or病んでいる時が多いので

(ただ単に書く気がしないだけの時も多々ありますが…)

そんな時は狂気じみた行動を取りがちです。

(あくまでも勉強だけです苦笑)

 

 

こんな話を、ある研究職の方に話したことがあるのですが

その人もそんなのは日常茶飯事だとおっしゃっていました。

日常茶飯事ってすごいなオイ!

病んでるを超越しとるやないかい!

 

 

そんなこんなで結局明け方まで韓国ドラマを観ました。

そしてさっき起きました。

ヤバい、早々にダメ人間の形成に入っとるやないかい…。

ちなみに昨日は午後からベッドでネットサーフィンして昼寝しました。

最高でーす。

 

幸せ過ぎる。

ベッドでゴロゴロしながらガルちゃんみてゲラゲラ笑って

友人とお笑い対決のメッセージで腹筋筋肉痛になるくらい笑って

笑い疲れて寝るという。

 

 

そして主人帰宅の少し前に起きて爆早で夕食の準備して

「手が込んでます」風にしました。ふーヤバかった。

 

 

今日は気温がグッと下がったような。

なので何となく「ちゃんとした肉じゃが」を作ってみたくなったので

それにクリスマスカードを書いていないと言うクソ寒いことを昨日思い出したので

(絶対クリスマスに間に合わんやん)

スーパーに行ったりちゃんと家事をしたりと、

午後からは人間らしい生活にします。

 

 

来週からは知人に勧められたメルボルンのConversationのサークルに勇気を出して参加する予定です。

英会話能力が地に落ちてしまい、

所詮仲間うちでワーワー言うしか出来ない、

「ソーシャル」がとてつもなく苦手な私にはものすごいハードルです。

でもそんな私を思って探して勧めてくれた人のことを考えると行くしかない。

(これまた嫌われたくない症候群キタよ…)

↑こうなったら即やめます涙。

考えたら胃が痛くなりそうなので今日はやめておきます。

やっぱりマンツーマンの英会話で鍛えてからにしようかな…。