ご覧いただき、ありがとうございます
皆様是非コメントしてください。大歓迎です
しばらくブログ更新が少なくなっていました。
この間、あっという間に季節が移ろい、冬の到来か、あるいは冬間近かと感じるようになりました。
ブログ更新が滞り、あるいはバイクの活動ができていないことの言い訳をさせていただこうと思います(笑)。
【言い訳その一 鼻水だらだら】
季節の変わり目は、花粉なのかアレルギーなのか、あるいは衣類や布団がまだ本格的でないせいなのか、鼻水が出る、そして止まらないという症状がしばしば発生します。
毎年この時期に起こるので、なにかのアレルギーなのかもしれませんね。
既に、ベッドの布団は分厚い羽毛のものに替えました。パジャマも厚手のものに変えました。
電気毛布も仕込みましたし。
完全にジジイ仕様。
しまい込んでいた石油ストーブ類も全て出し、灯油も買い込みました。
【言い訳その二 膝の痛み発生】
毎年のことながら、気温が下がると膝に痛みが出ます。
今年は左膝外がいかん!そういう感じ。
整骨院に2週間通い詰め。やっと少しは良くなってきたみたい。
【言い訳その三 指関節の痛みぶり返し】
膝が良くなりつつある一方、右手のオペしたCM関節に鈍い痛みが再発。だましつつ乗れそうな感じではありますが。
【言い訳その四 体調が思わしくなく活動低調】
やる気がなくなってきた感強し。
『やる気スイッチ』消滅!そんな感じ。
しかし、少しはがんばっていますよ。
夏専用ヘルメットはしまいこみ、ウェアもメッシュ系や薄手のものは二階のクロゼットにしまい込み、暖かいものを入れ替わりに下のバイクウェア用クロゼットに移動。けっこう大変な作業。
ただ、その他やるべきことが全然できていないという感覚強く、これはイカンなぁという状態。
とにかく眠くて睡眠時間が8時間どころじゃないし。
ただ、毎年行っている「バードフェスティバル」には出動しました。
それに、ベビーリーフのサラダを毎朝食べたいがゆえに、タネを蒔いて、定植して、今週から自家製ガーデンサラダを食べられるようになりました。
【言い訳から→気分を変えよう!】
季節の変わり目はやはりいろいろキツイ。
そもそも真夏からいきなり冬?秋はどこへ行ったのか?
というわけで、今日から気分を転換して、まず床屋へ。
そしていよいよ大吉くんを引き取りにモトラッドトウキョウベイへ行く予定。
今週は晴天が続くようなので、お出かけもしたいと思っています。
そして、鳥見の予定も考えています。いつでも行けるように、つまりキャンセルしてもいいけれど、予定は入れようということで、年末そして新年に遠くへ行く計画を立てています。
まずはバイクの引き取りから始めます!
がんばろう!
Start My Engines !!ってことだね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。



