にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

本日午後からナヴァーレくん出動

オペ後ひと月超の長い身体充電期間を終えて、慣らし運転開始です。

数日前からバッテリーの補充電をしておきました。すぐに満充電になりましたので、問題ありません。

昨日は、エアのチェック。リアは問題無し。フロントがわずかに減っていました。メーカー指定は、リア2.8BAR、フロント2.5BARですが、サスペンションの堅さやタイヤの堅さを感じるため、それぞれ0.2BAR下げた2.6と2.3で調整。

クラッチレバーは簡単にいじれたので、少し下方に移動修正。親指関節にかかる力を逃がせるように力点を変更できたらいいなということでトライ。

ウェアとグラブは秋物に。アルパインスターズのジャケットを久々に。パンツは、クシタニのエクスプローラージーンズ。革の感触がいいですね。

今日も曇りがちで、はっきりしない天気。気温はおおむね18℃近辺。走ると意外なほど寒い感じ。
家の周辺をぐるりと33

 

 

 

乗るまではおっくうだし、少し不安もありましたが、乗ってみたらなんてことはなく、いつものような感じで乗れました。

とても慎重に、万一にも倒すことがないよう注意深く慣らしの一回目終了。

クラッチはやはり遠くて、問題のある左手なので工夫して握るようにしました。

少なくとも3回程度は慣らしをしてからなら遠くへ行けるようになるかな?


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村