にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

痛みはかなり減りました。しかし、不快な症状はまだいろいろあってそこから可能な限り早く抜け出すため、毎日を過ごしています。

安静と軽い運動を組み合わせて次第にかつての日常生活のペースを取り戻すべくがんばろうと思っていますが、なかなか思うようにはまいりません。

歩いて行けるスーパーへはなんとか歩いて行っていますが、やたら疲れます(笑)。

庭仕事、ガーデニングならまあまだできるかと思い、春に使って残っていた野菜のタネを蒔いてみました。

これは衰えていく自分ではなく、元気に芽を出す生命力を見て確認したい、そういう気持ちがあったのだと思います。

 

 

葉物を蒔いた数鉢は数日で芽が出てきました。

生命力に感嘆!

パセリは経験上時間がかかりますので、少し待ちましょう。

芽が出てきて、自分自身の治癒力にも同じくらいの生命力がほしいと思いました(笑)。

 

 

初夏からタネを蒔いて仕込んでいた「ホウキグサ(コキア)」は9鉢あります。そのうちいくつかは紅葉を始めています。

こうした季節の動きは感動というか身に染みますね。

 

 

紅葉の具合が株ごとに異なります。

個性があるのですね。

まだまだ回復努力中!

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村