にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

今日の暑さはすごかった🔥

40℃超え🔥続出です🔥

そんな暑熱の中、新橋駅から徒歩でクリニックへ。

サマージャンボを買って気分良く、でも、わずかな距離歩いただけでくらくらしました。

都心の最高気温は37°だそうですが、ほぼサウナのような感じ。巨大な日傘を差していても倒れそうな熱気を感じます。

特に新橋界隈は東京湾からの風が高層ビルで完璧に遮られているうえに、エアコン排熱などがこもっていますから、すごい状態。体感は45℃とかですよ。

受診はまあまあいつも通り。予約時刻よりも小一時間待って受診。

その後、三菱UFJ銀行へ。

ATMで使うキャッシュカードがもう数ヶ月ほど使えない状態なので、移転したばかりの三菱UFJ銀行新橋支店へ。ここも虎ノ門支店に続き、ビルの7階という空中店舗になってしまいました。

お客様には不便ですね。ま、お客様には店舗に来てほしくないってことなんでしょうね。

移転先は環二通りに面した新橋4丁目、模型のタミヤのビルの7階。

プラモデル好きにはたまらない展示の空間が、かなり広くとってありました。タミヤがスポンサーをしていたF1?レーシングカーの実車も置いてありました。

タミヤカフェなんてものもあるんですね。

 

image

 

とにかくタミヤのショールームがバカっぴろい。一階は全てタミヤ。二階より上がオフィス空間らしい。

 

 

このビルの中にあるはずなのですが、銀行の看板がないのでタミヤの方に尋ねたら、道の向こうにある、とか全く分かっていませんでした。とんちんかんな答え。

いやそうじゃない。広い環二の向こう側にあるのはその銀行のATMがあるビル!

タミヤのスタッフに尋ねるのは諦め、タミヤのビルの上の階のはずだから、とビルの横に回ってやっとエレベーターを発見。7階に上がると確かに銀行になっていました。ホント、分かりにくい場所。

実は、かなり以前からキャッシュカードが使えなくなって、カードの更新が必要。磁気が弱いとかそういう話なのかチップの入ったカードに変更する必要があるのか?原因不明だし、対応も不明。一度虎ノ門支店でトライして、印鑑ないとできないと言われて撤退した経緯あり。

しかしまあここの銀行の窓口手続きがひどい。時間がかかり過ぎ。特に、こういうイレギュラーな手続きをできるのは窓口一つのみ。一人30分かかる。3番めなので一時間以上の待ちです。

ゼッタイに予約しないとだめ。でも、受診の帰りに寄るんだから予約できないよねぇ。

延々待ちました。フロアの案内係りのミスで番号をキャンセルされ、さらに待ち時間が延びました。

そりゃあ文句も言いますよ。カスハラと言われないレベルでね。

1時間15分から30分ほど待たされて、手続きは5分もかからず。二週間後にカードが送られてくるというあっけないことに。

ネットバンキングでほとんど送金などはできるので、キャッシュを下ろすことはまずありません。

祝儀、不祝儀は熨斗袋にキャッシュなので、そんな時くらいかな。個人商店はまだキャッシュ払いですが。

酷暑の中、とにかく塩飴を舐めながらペットボトルの水を飲みまくり。これは身体に悪い。

そんな一日。身体に悪い一日でした。

バイクや車の洗車なんて到底できません。絶対にやってはならないと思いました。

これ、やらない言い訳ですけどね。
 

楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村