ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
私が今回購入したのはこちら。
モトグッツィV100 Aviazione Navale 世界1913台限定車。
その551番めの車両。
やたらにイタリア海軍のシールが貼られています。
さて、このバイク、1月17日頃に購入を決断。ディーラーさんは、ゴウちゃんがお勤めしているディーラーさん「モトグッツィ市川」です。
以前から欲しいと思っていましたが、ソフィアが10万キロ目指していたし、いろいろ考慮しなければならないこともあり、昨年末かなり逡巡した結果、年明けにインポータに残っていた最後の一台を買うことに決めました。
車重233㎏、シート高815㎜、日本導入28台限定、世界では1913台。2023年6月から予約開始されましたので、1年9ヶ月後に購入という次第。
OHCのソフィア、OHVのV85TTやV7Racerと乗り比べるとエンジンも車体も全くテイストが異なります。
ソフィアよりは軽いのですが、重心が上にあるのか、あるいはシンプルに重いのか、かなり重量感があります。パニアとトップケースを付けるとなおさら。
さすがに水冷のエンジン、よく回りそうだし、下からパワー感がかなりあります。
脚着きはローシートを入れていただきましたので、両脚母指球が共に着地する、それくらいな感じ。お店にあった違うローシートのものに比べてややシート高が高いなと感じました。エアの数値、プリロードのセッティングを見直さなければなりませんね。
家まで乗り、帰宅直前のスタンドで満タンに。
給油の最後の時給油孔からしぶきが吹きあがり、焦りました。それも含めいろいろ癖もあるので慎重に慣らしていきます。
帰宅後見えにくい場所でバリアスコート吹き付けのテストをしたうえで、問題ないと確認し、全体を拭き上げました。マット塗装なので気を遣います。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。