ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
V85TTの新カラー・グラフィックが日本にも導入されることになりました。
グァルディオラドノーレ以来の限定車。このブラックなモデル、買い損ねました。
新しいグラフィックはいいですね。イタリアンデザイン!そんな感じ。
タンクに大きく85というグラフィック、これ現地では少し前に出ていたのでは?
EICMAでこのグラフィックの展示車があったような気がします。
ロッソフジというカラー名はヨーロッパでも使われているのか?それとも日本でだけ?
このカラーは、本国では「V85 TT 850」という名称。
他に「V85 Strada 850」「V85 TT Travel 850」の2タイプあり。
既に受注開始、5月から順次デリバリーとのこと。
元V85TT乗りとして喜ばしい限りです。
V85TTお気に入りでした。3パニア付けて乗りやすくて、軽くて。
でも、OHVエンジンでけっこうゆるゆるな印象でしたので、長~く乗れるのか?という疑問もあり、ドカほどじゃないけど最近グッツィも色々壊れるよね、って思って手放しました。
同じエンジンの車両にはすぐに乗らないと思いますが、将来こういうグラフィックのものなら乗って嬉しいと思います。
可変バルブタイミングも導入された新型、ユーロ5+に対応しているとのこと。
既に熟成されたエンジンですから、不具合も出尽くしていることでしょう。
軽くてパニアの容量がかなりあって、スタイルもいい、こういうバイクは是非みんなで乗りたいものです。
押し引きが軽いので「要介護」の私でも取り回しが簡単。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。