にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

新しいバイクが来て、初めてのツーリング。

エガちゃんと一緒に、とにかく美味しいものばかり食べるツーリングに行ってきました。

潮来からスタート。

潮来の道の駅で、早速焼きおにぎりいただきました。これがまた美味い。

そしてすぐお気に入りのスポットへ。

 

 

 

 

安全祈願です。

そこから北浦の水辺へ。

 

 

 

ここもステキな場所。特に今日は日差しが暖かく、無風。

鉾田を抜けて涸沼畔の夕日の郷松川へ。久しぶりにやってきました。

 

 

お芋が安い。干芋の不出来なものが一袋100円。眼がくらんで大量に買い込み。

 

 

焼いて食べると美味しいと聞いたので、帰宅して焼いてみましたが、繊維ばかりのカスカスな干芋のなりそこないで、買って損したみたいです。安いものはそれなり、という当たり前の結果でした(笑)。

ここのキャンプ場、安くて景色がよくて素晴らしかったのですが、外部委託して運営するようになったそうで、とんでもない額に値上がりしていました。ここにはもうキャンプでは来れませんね。

次はひたちなかのぐるぐる。

いろいろ調理パンを買ってランチに。冷凍のクリームパンは「珈琲将軍」とかいう一種類しか置いてなくてがっかり。2個だけ買いました。なお、パンはめちゃくちゃ高くなっていました。

そして一路羽二重イチゴへ!

お店で一個いただきましたが、相変わらずの素晴らしい美味しさ。感動です。今年の羽二重イチゴはお初でした。

 

image

 

家には4個お土産で持ち帰り。

羽二重イチゴを食べてから笠間の二ツ木さんに電話して、くるみ稲荷を予約。

ですから、本日の夕食は稲荷です。

 

image

 

image

 

海苔巻とのセット、初めての時はなんだか寂しいなあと思っていましたが、梅、おかか、かんぴょうの三種類で、これがめちゃくちゃ美味しいんです。

夕食後またさらに羽二重イチゴをいただき、本日のツーリングは終了となりました。

 

image

 

距離計は400㎞を超えました。乗ったのは納車後帰宅、昨日のチョイ乗り、今日のツーリングと三回。まあまあですが、バイクの固さが気になります。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村