にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

昨晩からやっと熟睡できました。

昨夜は9時に就寝。今日の8時頃まで一度も起きることなく熟睡した感じあり。実質10時間半ほど継続して眠ることができたようです。

体調も明らかに良くなってきたという感覚あり。

とはいえ、まだ軽い頭痛とか完全ではありません。

いろいろ持病もあるので、今日も病院で血液採取と検査。近々結果が出ると思います。

体調がよくなると即物欲発動!というのが私なんですね(笑)。

身体に大きな問題発生がないと確認できれば、少しだけ軽量なバイクを買いたいなぁ・・・。

 

 

私のメインバイクは、ずっとモトグッツィ1200スポルトとGSAでした。

双方とも重量級のバイク。取り回しがやはり重くて大変。

一方、V85TTやS1000R、RnineT Urban G/S 40th は軽くて取り回しなど本当に楽でした。ただ、軽くても積載が十分でないものはだめだよね。

振り返ってみると、V85TTは本当に乗りやすく、遠くへ行けるバイクでした。パニアも大きかったし。パワーはすごくはないがまあまあ。

いろいろ考えを整理してみると、私が乗りたいバイクって、①軽くて、②パワーがあって、③脚着きが良くて、④航続距離が長くて、⑤積載量が多い、ということだということなんですね。

頭の整理ができるまでが遅いねぇ(笑)。

今欲しいのはV100。これはパニア無しで233㎏、そしてガソリンタンク容量17L。実質的に航続距離300㎞程度ですね。

 

image

V85TTはパニア無しで211kg、タンクは23Lですから、航続距離400㎞。

北海道や九州に遠征することを考えますと、ホントは400㎞程度は走れるバイクがいいですよね。
モトグッツィは、ここのところあまり日本では勢いが見られない感じ。バイクに関する排ガス規制ユーロ5+というのが適用されることになっていますが、モトグッツィのエンジンはこれに適合できるのか?あるいは何か問題があるのか?V100エンジンは少々心配ですね。

身体のことをしっかりチェックしながら、これからのバイクライフをより充実させていきたいなぁと考えている極寒の季節であります。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村