ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
毎年福島の佐藤果樹園さんから桃やリンゴを贈答用に購入しています。
晩秋には、贈答用と併せて、少々難ありリンゴも買います。
目的は二つ、ジャム用とジュース用。
ジャムはサマンサさんがガンガン煮て瓶に詰め、あるいはプラスティックバッグに入れて冷凍して保存。今年もかなり大量に食べました。
そして、ウチには古めのジューサーがあります。
しまってあって、存在を忘れていたりするわけですが、先日発見し(毎年発見を繰り返しております)、早速サマンサさんにリンゴをジュースにしてもらいました。
めちゃくちゃ甘いんです。
そして、当然ながらめちゃくちゃ美味しい。
二枚の写真とも、わずか一個のリンゴなんです。400CCほどのジュースを絞ることができます。
難点は、あまり飲み過ぎるとお腹がパンパンになってしまし、加えてトイレが異様なほど近くなるということ。
室内にリンゴを置くと、年末までにはしわしわになることも多いので、野菜室に大量にリンゴをしまい込み、年末の家族の集まりでもサマンサさんに絞ってもらって楽しもうと思います。
まさに自然の恵み、果実の恵み。飲むと幸せを感じます。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。