ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
手のマッサージに行ってから、「午後は降らないなら梅雨明け前最後の気温低め慣らしライド行こうか?」ということに。上の写真のような光景を見に行きたい。
とはいえ、梅雨明け直前でやや涼しいとはいえ、30℃で修行みたいなものです。
急遽土曜日のルートデータを作ってナビゲータⅤに入れ、お出かけしました。
親指にプロテクタを装着して、無理矢理GSグローブの中に入れて走り出しました。土気のあたりで、血行が滞った感があるのではずしてしまいました。
とりあえずランチ抜きだったので、土気でソフトクリーム。
ミニストップのソフトはうまい!
そして、メタセコイアの若葉の季節、ホントに素晴らしい。
土曜日はここからスタートします。
ゴルフ場の近くを通り抜けるいつものルートでガンガン走りました。
野見金公園のトイレもチェック。
このあたりでちょっと手に痛みが出てきました。
ランチ場所の睦沢も通り過ぎただけ。
その後、もう夕方5時になりましたが、通りがかりなのでクインズケーキへ。
いつもにこやかに出迎えてくださいます。
なんとなんと、ケーキ類は全て売り切れ。がっかり、というかよかった、というか。今減量中なので。
そして、ステキなことが分かりました。
まぜものなしのソフトクリームが明日から始まります。
そして、かき氷も。
土曜日にみんなで来ますよ、と言い残して家路に。
途中養老の近くでルート上の道路が土砂崩れで通行止めになっていることが判明しました。
やっぱり下見は来て良かったということですね。
別の道を使って木更津東ICから帰途へ。
手前のセブンで凍ったボトルを買い、それを親指に押し当てて即席のクールダウン。
あとは一気呵成に家路をたどりました。
高速も割と空いていて、20時過ぎに帰宅。
慣らしライドとツーリングルート下見を兼ねて269.2㎞も走ってしまった!慣らしライド最長。
しかし、反省です。結果手に痛みが出ましたから。
私なりに言えば、ずっと痛い、痛くなるかも、とビビっていたら、もうツーリングには行けそうもない。だから、ちょっと冒険して、手に試練を!ショック療法!そんな気持ち。
これが功を奏せばいいのですが・・・。裏目に出たらヤバイ。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。