にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

朝イチでダイキンの修理担当がお見えになり、温度センサー湿度センサーを交換。 

これで大丈夫そう。

そしてクロネコへ。ガーミンへ荷物発送。

これは、先日エガちゃんから教えてもらったBMWナビゲータⅤの地図ソフト更新のため。

「BMWナビゲータVのセンドバック地図更新は今回で終わり。8月末までにセンドバック更新が可能。」とガーミンのHPに出ていますし、電話でも確認しました、とエガちゃんから連絡あり。

エガちゃんは既に更新を依頼したとのこと。

 

 

教えていただいたことはそのとおり。いよいよナビゲータⅤも最後のステージに入ったということですね。

そこで、ウチのナビゲータⅤをまずはチェックしてみました。

 

 

2020年のマップが入っていることが判明。

数年に一度地図データ更新していましたので。

今朝、梱包してナビゲータVを、ガーミンのふじみ野市の住所宛、センドバック更新に出しました。

代引きで返ってきます。コストは16,500円(税込み)とお高いのですが、このチャンスを逃すわけにはいきません。もう一つのVは2022年のマップなので、これはそのままにします。

今は、車もバイクもグーグル地図や他の携帯のマップをデバイスのスクリーンに映してナビとして使うのが主流。

主要道を使って、つまり車やバイクの多いつまらない道を使って目的地まで行くのでいい、という皆さんにとってはそれでいいんでしょうね。ホントつまらんけどね(笑)。私はそういう道はできる限り走りたくないんです。

私もイマドキの車持っています。
スクリーンにネットでメーカー提供のナビを呼び出して使っていますが、マニアックな裏道、う回路を使ったり、ヒミツの道を走ろうとすると、使いにくくてしょうがない。ま、車ならしょうがないって感じ。

バイクで走る場合には、微に入り細にわたって『超マニアックルート』データを作ってBMWのナビに落とし込み、そのデータを仲間と共有して、彼らのナビゲータにインポートしてもらい、一緒にツーリングするのが私のスタイル。

 

 

R1300GSAにもあきらかにナビゲータを装着できる基台が付属していますね。

もちろん、R1300GSはじめ、BMWのバイクには今後もナビゲータを装着できるクレードルが付いてくるものと思います。それを最大に活用して、楽しくてマニアックでフツ~のライダーが走らない道メインで走るのが私たちのツーリング。

ということでコストはそこそこ高いのですが、更新を依頼しました。

なお、ナビゲータⅥについては、今後はオンライン更新のみになり、これからも地図更新は継続する、ということです。

そして、R1300GSのリアシートをバイクウェアクロゼットの奥深くしまい込みました。

 

image

 

無線機本体を入れるため、リアシートを外し、リアシートカバーを装着しましたので、リアシートは使いません。

新品はそのまま次下取り時に手渡すということになります。ちょっともったいない感ありますが、しょうがないです。

そして本日三連休初日の土曜日、やっと晴れましたね。

数多く走って手の慣らしを行うのが今の一番の課題です。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村