ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
檜枝岐村は、土曜夜から日曜朝にかけて、雪あるいはみぞれ。
下は昨日20日時点の予報で、現在は雪がみぞれに変更されています。
路面は洗い越しを含めウェットなところが多いですから、リスクを冒すのは避けました。
『最高の紅葉』を狙うとこの時期になりますが、降雪のリスクと隣り合わせのタイミングであるのはいつものこと。ひょっとするとこの後気温が上がって問題なく走れる状況になる可能性もあるのですが、ツーリングのタイミングは決まっていますからしょうがないですね。
中止を決めたら、一気に体調も悪くなりました。金曜日夜から治りかけていた風邪症状が悪くなり、今は受診してもらった薬を飲んでいます。気合が抜けてしまった?
月火水と走るつもりだったのに、がっかりです。
そんな中北海道のお土産第四弾が到着。虎杖浜のたらこ関係です。地域としては白老町になります。
北海道にお住いのMABさんのブログで読んで、これは行かなくちゃ、ということでツーリング上陸の日にまいりました。
ゆでたらこ、メンタイコ、タラコとかなり大量に買って送りました。
全て冷凍です。
虎杖浜で水揚げされたタラから取ったということのようですね。
新米を炊いて解凍しておいしくいただきます。既に今日の昼ごはんにメンタイコはちょっといただいてしまいました。
これで北海道お土産シリーズは完結です。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。