にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

出発時の気温は28℃らしいが体感では確実に30℃。

にもかかわらず、『念のため万一のため』電熱ジャケットとキルティングの保温パンツを荷物に入れたWRTです。

大洗発の夕方便、幸運にもシングルスーペリアという個室を取れました。

コロナ禍はまだ終わっていません。エリスという株が猛威を振るいつつあるようで、油断は絶対にいたしません。

したがって、船にこもり切り。

マスクも大量に持参。

 

マスクも余っているようですね。安価な柄ものを買いました。

 

image

 

安全に楽しく!

旅で重要なことは最終的このことだけ。

より安全に走るためルートはナビゲータⅤ二台にインポート。万一のために二台持っていきます。

さて、新しいBMWのコネクティッドライドナビゲータがヨーロッパでは発売されています。紹介のYouTubeを見て研究中。

 

 

地図更新は随時無料でネット上で行われるというのは素晴らしいし、左ハンドルのダイヤルで操作できるのもいいね。

しかし、日本ではガーミンの地図更新料という既得権益との関係で発売されるのかどうか?地図更新が無料になるのかどうか?本体価格がどれくらいか?そしてマニアックルートを走るために使い勝手がいいのかどうか?(スマホレベルなら使えないよねぇ)

今後も継続的にウォッチして行こうと思います。

 

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村