ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
雨予報なれど降らず❣️
ラッキー✌️ってんで大樹からちょっとだけ南下。
日高の山々が雲に覆われているので、襟裳岬はパス。
広尾からショートカット。天馬街道、私が名付けてペガサスロード、国道236をまたまた快走。
本日のメインイベント『サラブレッド街道』に入りました。
前回7️⃣月の楽しかった偶然の遭遇を再び(笑)。
まあ、お散歩というか訓練だから朝は皆さん出てるんですね。
襟裳岬に行かないことでご褒美です。
サラブレッド街道は、花の街道、鬼百合の群生地見つけました。
そしてルドベキア。蔓延ってますね。
サラブレッド街道は、もう手首がめちゃくちゃ痛くなるほどアクセルを開け、脚は着きません。
だから、次第に疲れてきます♪
贅沢な悩み。
延々走って、平取でまたまた蕎麦ランチ。
大を頼んで後悔するほどボリュームあり。
フェリーターミナルまで50kmなので、時間を調整するため、こちらへ。
大変興味深い施設でした。
@400払った価値あり。
ニ風谷は、にぶたに!と読むんですね。
17時出航の仙台便、個室をクルツさんが確保してくださり、私は涙ちょちょ切れ(笑)。
夕食朝食をセイコーマートで買い込み、部屋に閉じ籠る準備できました。
大洗、仙台、ともにすごいバイクの数。
正直嫌だなあ。からんだり、転んだりしないよう注意しよう⚠️
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。