ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です
走るよ!
走るよっ!
走るよぉぉ~っ!
4月はすごい勢いでツーリングしています。
昨日までで6回。
1日(土)王仁塚の桜ツーリング
4日(火)埋蔵金と羽二重イチゴツーリング(㊗エガちゃん復活第一弾)
8日(土)モトラッドトウキョウベイツーリング
9日(日)滝桜・平堂壇の桜ツーリング
16日(日)群馬片品天王桜満開ツーリング
18日(火)エガちゃん全快祝いてんこ盛り房総ツーリング
まあまあ走ったかな(笑)?目指せ10万キロでがんばっているソフィアを使って6回走ったんです。
燃費表を見てみたら、4月は2200㎞少々走っています。
今日はきっちり洗車しました。汚れがひどくてなかなか落ちないものも。
これから、4月はまだ残っていますから、もっと走りたいと思います!
23日日曜日は手ごねメンチと羽二重イチゴツーリング。
ランチ場所に集まり、食べてからいい村へ。
とても軽めの食べるだけのツーリング。
おそらく今季最後の羽二重イチゴになると思います。
参加者がいてもいなくても私は行く予定。だって、これを逃すと10月の羽二重ブルーベリーチーズまで食べられないんですから。多少の無理は承知で、行くだけの価値は十分ありますよ。
29日からは遠征 Long Way North に出発。
これはごっついツーリングです。天候が良いことを心から祈っています。そして膝と右親指が破綻しないよう、今必死で治療、回復をがんばっています。往復自走だと4500㎞ほどですから、疲労はすごいものがあります。
しっかり身体をいたわるつもりです。
帰ってからの疲労回復のための酸素カプセルも、既に14日間分予約しました。
さらに5月以降のツーリング企画を決めてクラブエンジンの仲間に告知しました。
①5月20日(土)または21日(日)毛無峠ツーリング
志賀草津道路を抜け、万座から毛無峠へ。
20日土曜日晴れれば土曜開催。雨の場合には日曜開催に順延。
両日晴れれば、私はツーリングプランを活用し、どこかに泊まって二日とも毛無峠に行くことも想定しています。
②5月27日(土)または28日(日)坤六峠ツーリング
日光から金精トンネルを抜け、丸沼で休憩、みのりの里ランチ、午後は坤六峠を抜けてみなかみへ。さらに望郷ラインを快走するツーリング。
③6月3日(土)または4日(日)キャベツロードツーリング
関越道から神流町、上野村を経由してぶどう峠、そして南北相木村から川上村へ抜けていくキャベツロードを走ります。体力があればクリスタルラインへ。
さらに梅雨明けにもいろいろ企画しています。
まず、本年二回目の北への遠征。7月1日頃から、テラモードさんと北海道へ遠征予定。実現できるといいなぁ。
例年梅雨明けに行っている「アッチッチ梅雨明け十日上毛三山ツーリング」は、梅雨明けの状況を見て開催日を決定予定。異様に早い梅雨明けなんてのもあり得ますから。
体調の問題でお休み中のアキレスさん、いつ頃復活できるかなぁ。秋かなぁ。早く良くなってくださいね!
夏のお盆時期遠征 Long Way North は、8月11日金曜日山の日か、その前日夜から開始予定。
これが本年三回目の北海道ですね。多いね(笑)。
さて、クラブエンジンのツーリングにお試し参加をご希望の方、ウェルカムです。ここ暫くでお二人の新規メンバーがお入りになりました。
ツーリングシーズンに入り、上記の企画はある程度ヘビーなものになりますが、他にも上記ツーリングの合間合間に軽めのものをいろいろ考えています。
お試し参加してみたい、そう思われる方は、ブログコメントでお知らせください。
素晴らしいバイクをガレージの置物にしないために、遠くまで楽しく安全に走って人生を楽しむために、私たちのクラブのメンバーになりませんか?
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。