にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

桜🌸快晴☼超快走ルート埋蔵金㊎羽二重イチゴ&クリームパンで幸せになったツーリング

題名が長いですが、本日一日を表現するとこうなっちゃいます。

さて、エガちゃん、5か月のブランクから見事に大復活!

私も今年初、いつもの栃木路。

ほぼ貸し切りで超快走。

そしていつもの枝垂れ桜並木。




 

この場所に来始めた頃は苗木だった枝垂れ桜、今は立派な紅枝垂れ桜の並木道を形成するまでになりました。

 



5か月ぶりに走るということで、エガちゃんの体調を気遣って山の中で休憩を取ったりしていました。

 

image

 

さすがはエガちゃん、全然問題ないそうで、途中からがっつり走るモードに切り替えました。

道の駅日光まで爆走。

予約していた埋蔵金弁当をゲット。@1400と意外と安いなぁと感じました。

もちろんスコップも付いていましたよ。

道の駅からいい村へのルート、心を込めて作った超マニアックルート。

まずは、ランチ場所。

某ゴルフ場の前にある広場で。

 

 

お茶を淹れて贅沢な時間を過ごしました。桜の花びらがふりかかるのでホント気持ちがいい。


 

 

いい村への道、車無し、信号無し、カーブ多く、本当に楽しめる素晴らしい道。

我ながら、こんな素晴らしいルートを作れるなんて、とため息が出るほどのすごさでした。

 

image

 

合計10ヶ予約していました。

お店の脇で、コーヒーを淹れて一ついただきました。

本当に美味い。

もちろん帰宅後、食事の後さらにもう一つ堪能しました。

いい村で、そろそろお開きでもいいかな、と思っていたのですが、エガちゃんは「さあ次はパン買うよぉ!」と気合が入っていて、那珂へ走ることに。いつもの快走ルート、今回は途中一か所通行止めがあり、大回りして迂回しましたが、それもまた楽しい。

ぐるぐるは、とろーり奥久慈卵のクリームパンが目的ですが、調理パンもかなりまだ残っていて、いろいろ買いました。

エガちゃんの買い物はボリューム感が違いますね(笑)。袋の中を撮らせてもらいました。

 

image

 

クリームパンの冷凍もゲット。

ここから涸沼へ回るというルートもあるよ、と言ったら、さすがに今日はここでお開き、とのお返事(笑)。

家に帰ってスイーツを食べるまでがツーリング!

これはエガちゃんの名言!

二人とも満足度超高く、次回は一泊二日の遠征にしようと相談してお開きにしました。非常に早い時間のお開きとなり、帰宅した時点で全然明るい。

今回の目的は、エガちゃん復活おめでとうございます、をツーリングで表現すること。十分表現できたと確信しました。

安全と健康、それらなくして楽しいツーリングは成り立ちませんものね。

※栃木インターから入った山の方の桜は今日現在満開状態でした。

 

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村