にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

新バイクで春を走る!

なんて妄想はとりあえず捨てておきます(笑)。

これからの予定を考え中。

素晴らしい晴天が続くので、四国へのお遍路の続きとかTIP(遠くへ(T)行きたい(I)プロジェクト(P))したいなぁって思っています。

しかし、プランをしっかりしないと遠くへは行けませんね。だから、明日以降、まずは墓参に行こうかと思案中。

 

※房総の菜の花はこれから4月初めまでが最盛期のはず

 

ソフィア(モトグッツィ1200スポルト)の走行距離が、2014年11月29日納車後8年3か月余りで8万1千キロほどになったので、今年9万キロ達成を目指します。

目指せ10年10万キロ!

ソフィアをメインにして春のツーリングを楽しみます。

ただ、予定を事前にしっかり決めないと走り出せないということを、ここ二ヶ月ほどで痛感しております。決めれば走る、ということなので、きっちり予定を入れて行こうと決意しました。

しかし、障害は多々ありますね(笑)。最初からこういうこと書いちゃいけないなぁ(笑)。

情けないことに膝がまだ完治していないため(通常の暮らしに不自由ない程度にはなっています)、常に痛みをなんとなく感じるというのが不快な状況です。

したがって、再び週に一回整形外科に通うことにしました。『ヒアルロン酸注射+時々秘薬注入』を当面続けてみようと思います。

加えて毎日「一日に二枚のみ貼っていい」という強力な「ロコアテープ」という貼りものを貼っています。右親指の痛みはこの効果もあり、かなり良くなってきていますが、膝はまだまだ。必死に完治を目指します!

膝を治療しつつ、とりあえず19日日曜日に富士山周辺へ行くツーリングを企画しました。

晴れるといいな、富士山が見えないと残念だからね。

そして今月は、24日金曜日から東京モーターサイクルショー。これは行く予定。チケットを入手しなければ。

 

 

しかし、出展者を見てあれ?と思ったのは、モトグッツィ(ピアッジオ)、ドゥカティの名前が見当たりません。

出展しないの?

私の見落としなの?

これから追加されるの?

 

 

本当に出ないなら、コロナでモーターサイクルショー自体根っこから揺らいだってことですね。

ま、壊れまくりのドゥカティは買う可能性ないからいいんだけど(笑)。

モトグッツィの出展がないと本当に困ります。困惑です。

V100マンデッロが出展されればしっかりそれを見るつもりだったのですが。

 

 

そして、4月1日は王仁塚の桜ツーリング。ばっちり咲いてくれよ~。

4月8日(土)のBMCJのランチツーリングは、行きません。

毎年あまりにも中身が薄く、ランチの会の段取りが悪くて、いらいらするばかりなので。加えて会費が高いということで、全く参加の意味を見出せません(笑)。モトラッドトウキョウベイからも何も問いかけがないしね。まあ無視しておこう。

4月16日滝桜ツーリング、この開花のタイミングぴったりになるのか、大外れなのか、最近気温が上がって桜の開花が一気に早まる可能性も出てきたと思います。

いずれにせよいろいろ楽しみな春のツーリングです。

※身延山の枝垂れ桜、群馬の桜、長野高山村の桜などなど、行きたい桜は目白押し。体力が足りません(笑)。

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村