ご覧いただき、ありがとうございます
11日金曜日に発注したコイデカメラ「PDAY」のカレンダーが今朝クロネコのメール便で到着。
ちょっとしゃれた紙の箱に入っていました。無機質な感じのもの。
なんと発注日を含み、5日弱、中三日で手元に来るなんて!
爆速!超速!光速!
私の写真で作った極めて『パーソナル』な2023年カレンダーです!
一月は、北海道での写真。実は夕陽(笑)。
初日の出をイメージして。
4月王仁塚の桜、5月新緑のメタセコイア並木、7月丸沼畔、いずれも私の大好きな場所。
表紙、そして裏表紙には画像無し。これまでのビスタプリントはあったんですけどね。
写真周囲は白い枠。べたに印刷されていた方がいいかも。白い枠ありの方がオサレという見方もあるけれど。
紙質はマット調で、薄め。光沢紙で少し厚めの紙でこれまでは作っていたので、そこは異なります。
カレンダーのフォントはオサレ系かな?
写真は、当然ながらピントばっちりで発色も良いし、おおむね満足です。
2023年カレンダー制作、昨年末時点で21名からエントリーがありました。現時点で制作が決定したのは8名。
作れそうだよ、と連絡したら、嬉しいという反応が沢山まいりました。そうなると、私も元気が出るよね。
他の方については、使える写真が十分な枚数あるか確認が必要。何名かは全くツーリングに参加がなかったので、作れないことが確定。これはとても残念です。
違うところに発注したテスト版カレンダーが、数日中に到着予定。出来を見て発注先を決定します。
2024年カレンダー作成についても、そろそろ募集しなくちゃね。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。