ご覧いただき、ありがとうございます
モトラッドトウキョウベイが移転します。
なんと、あの有明のBMW GROUP Tokyo Bay(江東区青海2丁目2-15)の中に移転します。
あれ?あそこには既にBMWモトラッドのショールームがあるじゃないか?と思われる方も多いでしょうね。
そうですそうです、あそこです。
過去にいろいろなモトラッドイベントも行われていましたね。
例えば、「ナイトライダーミーティング」。
大量のバイクが集まり、驚いた近隣住民から110番通報がなされ、警察車両が急遽やってきたこともありました。
この広大な四輪中心のショールームと駐車場スペースを擁するBMWの一大拠点、ここ有明青海の拠点に旧福田モーター商会、改めコシダに入ったモトラッドトウキョウベイが移転するんです!
すごいですねぇ!
日本のBMWモトラッドのまさに中心、象徴的場所ですね。
あれれ?それじゃBMWモトラッドディーラーリストに載っている「BMW GROUP Tokyo Bay Motorrad Showroom」というディーラーはどうなるのでしょうね?
私はよく存じませんが、販売実績が極めて低い状況だったので、撤退ということになるのではないか?と思っていたら、事業譲渡されるとのことです。
まあ、そんなことは関係ないのでどうでもいいんですが、私としては長く贔屓にしてきた福田モーター商会、最近コシダに入ってしまいましたが、その店が日本のモトラッドの中心に店を構えるということについて、大いに喜んでおります。
福田時代も日本のモトラッドのリーディングディーラーでしたが、移転によってまさに日本のモトラッドのリーディングディーラー、代表的ディーラーになるということですね。
おめでとうございます!
祝㊗️㊗️㊗️㊗️
今日午前の段階で教えていただいたことをまとめました。
現在の店舗の最終営業日は2022年7月18日まで。
※現在の江東区佐賀(1-4-9)の店舗もあと一週間、18日でクローズ。
新しい店舗での営業再開は、2022年8月1日11:00。
店舗名は変わらずMotorrad Tokyo-Bayのまま。
ショールームと整備受付の住所は、
〒135−0064
東京都江東区青海2-2-15(BMW Group Tokyo-Bay内)
定休日:毎週火曜日・年末年始
営業時間:平日11:00〜19:00、土日祝10:00〜19:00
ここ以下、お客様にとってはとても重要なことです。
①店休日が少なくなります。毎週火曜のみお休み。
②新店舗営業開始までの間、つまり江東区佐賀の店がクローズとなり、新しい青海の店が開店するまでの間、整備してもらいたいユーザーは困りますよね。
その間の整備入庫に関しては早速ご相談くださいとのこと。
引っ越し、それも整備工場の引っ越しは相当大変な作業になると予想されます。したがって、オイル交換などの軽めの整備に関しても事前によく連絡して相談することをお勧めします。私もそうします。
③ショールームにある程度の整備スペースを確保するとのことなので、新店舗になってから軽めの整備はそこでしてもらえる可能性もあります。
が、やはり多くの車両を販売してきたモトラッドトウキョウベイともなると、広大な整備スペースが必要ですから、新しくサービス工場ができるそうです。
ただ、客が整備車両をそこに持ち込むのではなく、原則として青海の新ショールームで整備の受け付けを行うという形になる模様。
そして整備は予約制になるようで、そこは以前よりやや面倒になるかもしれません。かつて福田時代は、オイル交換など軽整備なら予約不要でしたからね。
ま、人手不足の時代、やむを得ないことかなぁ。
整備工場の住所
〒135-0004
東京都江東区森下4-11-6
なお、新しい電話番号は未定だそうです。これは早急に告知してほしいですね。
お店や担当者のメールアドレスは今と変わらないとのこと。
私、BMW二台持ち。
整備もいろいろ必要だし、相談事もあるしね。
早く新店舗が開店し、営業全般、整備全般が軌道に乗って順調に動き出すことを期待しています。
移転、新規開店のご祝儀で一台買ってください!なんて営業の秋山さんに言われそう(笑)。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。