にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

限定品商売!

例えば、FIAT500、ルノーカングーやアバルトなど、ほぼ全て、50台限りとか100台限りとか称して『限定モデル』を発売して人を惹き付けるという商売のやり方をしています。

モトグッツィも同じ。

 

 

 

100周年記念モデル矢継ぎ早に出してました。100周年が一段落したら、今度は、私が買いそうになったグアルディアドノーレを出してきました。

色を変え、装備を少し変えて、なかなか巧妙というかえげつないやり方というか(笑)。

 

 

グアルディアドノーレ、グーバイクで見るとまだ販売しているところがありますから、今からでも遅くない(笑)?

なにしろワタクシWRT、「限定品に弱い男」なのであります!

GS40周年記念という罠にまんまとはまって(自分からハマりに行ったようなもの)、GSAとRnineT Urban G/Sの40thモデル二台買っているんです。

極めてシンプル!限定品好き、限定品に弱い!

そして今BMWモトラッドは、M1000RR 50Years M の抽選販売という手法で攻めてきています(笑)。

 

 

4,395,000円(メーカー希望小売価格(消費税込))と少々お高い。

 

 

 

冷静に考えますと、ツーリングに向いていない(笑)(それどころかサーキット用ですね)、前傾がきついので身体的苦痛で乗れない可能性あり、価格があまりに高過ぎる、とネガ要素ばかり。

でもね、限定品なんですよねぇ、これが(笑)!

一方、ひょっとしたら日本限定50台なので将来値が上がるかも?

なんてね(笑)。

ポール・スマート、RnineT Racer と過去前のめり姿勢のバイクはつらくて乗れなかった私に対し、モトラッドトウキョウベイの営業秋山さんは、「床の間に飾っておいても満足感の高いバイクですよ。是非一台!」なんて営業トークを仕掛けてきていました(爆)。

グラッと来たのは事実です(笑)。

当たらない可能性大、だからとりあえず抽選にエントリーしておく、そういうやり方もありますかねぇ。

そんな話をしたら、サマンサさん曰く、「そういうのってあなたはゼッタイ当たるから!!」。

7月3日締め切り、当選者は7月15日~31日の間に商談し購入を決定。予約金支払いし、9月中旬から12月に車両出荷。

抽選に当たったらその時最終決断するかねぇ・・・(爆)。

買う気半分でとりあえずエントリーという方も相当数いるでしょう。

当たったらその後転売しようと考えている「転売ヤー」もね。

カタログから落ちたバイクの中古車価格が上がっていると聞きます。私的には嫌な世の中だなぁって思いますね。

 

お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村