ご覧いただき、ありがとうございます
本日11日山の日は夏の遠征 Long Way North の出発予定日でした。
雨予報でかなり前にキャンセル。本当に残念。
東北を跳び越え、13日土曜日に大洗から北海道へフェリーで出発予定。
そして、今度は突然台風発生🌀
ちょうど大洗からフェリーに乗る土曜日が雨予報に変わりました。台風と並走して北上?最悪の場合欠航なんてことないよね?
さて、東北行かなくなったので二日余裕が出ました。
今朝、いろいろお買い物。
玉子1パック買ったけれど、車から降ろす際、リアドア開けたらポロリと外に落下し、唖然茫然悲惨なことに。
昼はオムレツ作っていただき、美味しくいただきました。
霧多布の惨劇、Dellの開梱&不良とよろしくないことが続いていました。
しかし、気分を変えましょう。
今日の玉子落としで悪いことは全て終わり。厄を落としたということで。
残暑お見舞いはがきを数枚作ってもらい、何枚か出すことに。
正直残暑なんて感じは全くなく、焼けつくような暑さが続いています。
北海道、苫小牧の本日の最高気温は24度くらい。
関東に比べると、気温はかなり低く、避暑になると思います。
あとは15日16日の雨がどれくらいになるか、それが一番心配です。
今日は頑張って用意です。
まずはガーミンナビのルートを一部作り直し、フェリー下船後ただちにナビルートに沿って移動可能なよう準備をしています。
もう一度エアのチェックとバッテリーの補充電、ガソリン残量のチェックです。
お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。